こんばんわ!(^O^)/
これから夏の美山。色々なお祭りやイベントが目白押しです。
先ず、一番最初は7月14日(金)の「田歌の祇園祭」です。
時間はお昼頃からですが、準備の所なども見られますので、早い目から来られる方が面白いかも。
近年、カメラマンが多いのが気になりますが、是非!見て頂きたいお祭りです。
7月29日~30日は、自転車の一大イベント「京都美山グリーンツアー」が開催されます。
その中の「ロングライド」は、参加者が1,000人を超えるサイクリストが、美山町内を自由に走り回り、チェックポイントでリストを受けて完走を目指します!
けど・・・多くの方は、町内5か所に設置されたエイドステーションや、善意で開かれるポイントが楽しみだそうです。
私は、当日平屋のエイドステーションで頑張ってます!
以下、イベントは
8月13日(日) 清流美山の鮎まつり 午前10時ごろ~午後8時ごろ 美山町自然文化村周辺
8月14日(月) 平屋ふれあい祭り 午前10時ごろ~午後8時ごろ 道の駅「美山ふれあい広場」
8月24日(木) 松上げ(上げ松) 午後8時ごろ~ 美山町内3集落(芦生・棚・盛郷)で行われます。
7月14日の祇園祭と、8月24日の松上げは、美山でも数少ない日にちが変わらないお祭りです。
写真は、田歌の神楽です。
皆さん。是非ご覧くださいね!!(^O^)/