いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

黄砂が

2010年11月13日 | 日記
朝から薄曇りの美山。徐々にではありますが雲も多くなってきています。
また、黄砂が日本にやってきて、この時期には珍しくそんなに遠くない山が霞んでいます。

今日から、西乗寺の報恩講が始まります。

朝から内陣の華を立てる「花立て」と、内陣の飾りやお供えをしたりと準備をしました。
私は、花立ての役目で「五開山」の華を立てました。
ほぼ、午前中で準備は整い、午後は清掃や内陣の飾りなどをして終了。
準備は全て整い、あとは本番を待つのみ・・・んっ!

何と「楽太鼓」の上の装飾金具が有りません。
誰かが磨き物の時に外したのか?それとも以前から無かったのか?
私も太鼓を叩いていながら判らなかったのです。
他の楽人にも聞いてみましたが、だれもその事(無かったのか?有ったのかを)を知りませんでした。
寺の中を大探ししましたが、とうとう見つかりませんでした。
本番は飾りなしでする事とし、解散しました。

いよいよ今夜から報恩講の本番が始まります。
何とか無事に終わります様に!
頑張ります!!

家の庭では、早くも「ゆきんぼ」が飛びはじめました。
今年は雪が多いのかも知れませんね。

写真は川沿いの紅葉です。遠くの山は黄砂で霞んでいます。

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

雅楽練習

2010年11月12日 | 日記
朝から雨模様のスタート。それでもお昼頃から晴れ間も見えてきました。

今日は、お昼過ぎに病院へ。何時もの定期的な診察です。
お正月を挟むので、薬は11週間分頂きました。(次に行くのを忘れそうです)

夜は、西乗寺の雅楽会の練習最終日で、お経との音合わせも行いました。
明日から本番の「報恩講」が始まります。
三回の勤行に献楽します。
練習では、上手に鳴りましたが本番はどうでしょうか?
太鼓が一番緊張するタイプなので何か有るかも・・・

慌ただしい二週間も、報恩講が終わればやれやれです。
秋の報恩講もイイのですが、忙しすぎるのもどうだかねぇ。

まずは、無事に終わる事を祈っています。

写真は、峠の紅葉です。

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

11月の

2010年11月11日 | 日記
今朝の気温で、美山の紅葉は一気に進んだ様です。
赤や黄色の彩りが鮮明になりました!
この週末から見頃の美山になりました。

11月後半の美山のイベントは・・・

○大野ダム公園もみじ祭り
 11月20日(土)~21日(日)午前9時~午後4時まで
 大野ダム公園広場内で開催されます。
 色々なイベントも企画されています。大鍋のふるまいも。

○かやぶきの里「北」集落の一斉放水
 11月23日(火・祝日)午前11時頃 5分程度の一斉放水です。
 かやぶきの里の放水銃50基余りから、一斉に放水される風景は見ものです。
 普段は目に見えない放水銃ですが、かやぶきを模った小さな小屋から放水銃が開きます。


○美山楽農まつり
 11月23日(火・祝日)午前10時頃~
 美山町自然文化村周辺で毎年行われる恒例行事。

 色々なイベント盛だくさんで、協賛会社の豪華福引きも楽しみです。


紅葉を楽しみながらイベントに参加するのもイイかも!!


○ふらっとふれあいの日 
  11月21日(日)午前10時頃~
  道の駅「美山ふれあい広場」ふらっと美山店頭

私は、ここで頑張ります!

秋の紅葉を楽しみに美山に遊びに来てくださいね!!

写真は、深見峠の紅葉です。

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

氷点下

2010年11月11日 | 日記
今朝の美山は、この冬一番の寒さ。とうとう氷点下の朝になりました。
美山アメダスは午前6時に-0.5℃を記録しました。

車のフロントガラスもこの通り、凍っています。


田や畑も霜が降りて真っ白くなっています。
秋ものの野菜に影響が出ないかと心配しています。

写真は、今朝の道の駅の温度計です。-2℃を表示していました。


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へにほんブログ村

満天の星空

2010年11月10日 | 日記
午後9時の気温が3.2℃。快晴の空に煌めく星空が本当に綺麗な夜です。

今夜は、生産者の会の役員会。
視察研修の日程や、生産履歴の取り組みなどについて話し合いました。
次年度からは野菜の栽培計画などにも手をつけて、常にお店に野菜が出回る様な体制作りも必要であるとの事。
その他、宿泊研修などの計画にも話は弾んで、終了しました。

やるべき事は、とても沢山有るのでその負担は大きく、自分でも出来るかどうか不安がいっぱいですが、皆さんと協力しながら進めていきたいと考えています。

家に帰り、空を見上げると本当に美しい星空が広がっていました。
明日の朝は、この冬一番の冷え込みになるんでしょうね。


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へにほんブログ村

三条名店街「にぎわい市」

2010年11月09日 | 日記
空っ風が吹く今朝の美山。枯れ葉が道路のあちらこちらで堆積しています。
それでも日中は穏やかな天候でした。

話は昨夜に戻りますが、昨日の夜の会合が終わり車で家に戻ろうとしたら、家の下でいきなり目の前にイノシシが飛び出しました。
体長は2m以上あって、かなり大物のイノシシでした。

先日オリで捕れたイノシシ6匹の父親ではないかなぁ・・・

本当に驚きました。こんなのに出くわすのも珍しい事です。

今日は、三条名店街商店街の「にぎわい市」の開催です。
朝早くにお店に向い、社長からキーを借りてお店に。

店内から準備した商品などを搬出、事前の準備物は全て運び出しました。

冷凍庫から保冷剤を持って来て、冷蔵庫に準備してある商品を発泡スチロールのケースへ。

その後は、生産者の皆さんが持って来て下さる野菜のチェックなど・・・

書面に準備物を全て記載し準備を終えました。


午前9時30分に美山を出発し、11時に到着。
トイレの近い私は、車を止めてすぐにトイレはと駆け込みました。
最近は、どうもトイレが近くなりました。

出店準備も滞りなく終了。20分程度を残して、準備完了。正午までしばしの休憩。

正午きっかりに販売開始!瞬く間にワゴンの前は人でいっぱいでした。
およそ30分もすると意外と人も少なくなってきて、売れる商品も少しづつになってきました。

ここからが正念場! 懸命の呼び込みで少しづつではありますが商品が売れていきます。
店頭に人が来たり来なかったりの繰り返しですが、4時前には野菜は完売状態になり、閉店する事にしました。
加工食品は8割程度で少なめでしたが、まずまずの成績で終了できました。

何時も来て下さるお客様には本当に感謝していますし、野菜の調理法や味などをサポートして頂けて本当に根付いているんだなって嬉しく思っています。

心地よい疲れの中、空箱を積み込んで美山へと戻りました。

人との触れ合いを今回も身を持って学んだ一日でした。

写真は、今日のにぎわい市の様子です。

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

穏やかな日

2010年11月08日 | 日記
朝も意外に暖かな美山でした。

朝の曇りから、雨の予想でしたが意外に晴れ間が広がり、穏やかな一日になりました。
もうしばらくしたら「ゆきんぼ」が飛ぶようになるんでしょうね。
美山の山々も紅葉が美しくなってきました。
今年は黄色の紅葉が少なくて、赤が目立ちます。
ブナ枯れの影響で山はあまり美しくないですが、そうでない所はとても綺麗になってきています。
モミジの赤も今年は本当に色鮮やかです。もう少ししたら燃えるような赤いモミジになるでしょう。

明日は「にぎわい市」準備は思うようには出来ませんでしたが、頑張ります!

写真は、深見峠の紅葉です。百日紅が美しいです。


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

立冬

2010年11月07日 | 日記
今日は、二十四節季のひとつ「立冬」。
今日から立春までは冬の季節になります。

まあそう言うものの、今日は意外に暖かな美山でした。
朝の濃い霧も早くに晴れてきて、長い陽射しがお店の奥にまで届いていました。
気温も19℃と汗ばむくらいの陽気でしたが、夕方には普段の気温に戻っていました。

今日は、にぎわい市の準備をしようと頑張りましたが、他の用件も多く片付けなども有って中々思うようには進みませんでした。
そこに集中できる時間が欲しいのですが、思うようにはいきません。
でも、夕方には何とか出来たかなぁ・・・

明後日までに出来る事は頑張ってやっていきたいと考えています。
でも・・・それ以上の依頼には応えられないかも。

はっきり言って辛い。
多分、自分がそういう風にしたんだろうけど・・・


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

嬉しいです!!

2010年11月07日 | 日記
今朝も濃い霧に包まれている美山です。

このブログも開設して510日になりました。
おかげ様で、昨日の訪問者数が5万人を超えました。
閲覧数も13万回となり、本当に嬉しいです。

見て頂いている皆様には、心より感謝します。
またこれからも、美山の素敵を伝えられたらと考えています。
これからもご愛読を頂きますようお願い致します。

今日は、9日の「にぎわい市」の準備に頑張ります!


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

木津の流れ橋(上津屋橋)

2010年11月06日 | 日記
先日行った「木津の流れ橋」。一度は見てみたいと思っていましたが、思わぬ研修下見で見る事が出来ました。
話には聞いていたのですが、なるほど立派な橋です。今回は他の方も居られたので歩く事は出来ませんでしたが、近いうちに橋を渡りたいと考えています。

この橋は、昭和28年3月に架設された橋で、これまでに17回の流失を記録しています。
そもそもこの橋は、最初から流れる事を計算して作られたもので、流れてもかまわない、初めから頑丈に造らずに流れたら又造り直す発想によるものです。
これにより、流れて来る流木やゴミの漂流物が橋に留まる事が無く、堤防などの決壊を未然に防ぐ事も出来ます。
また、橋板をロープで結ぶ事によって流失を防ぎ、改修を容易にする事が出来ます。

流れ橋は、全長356.5mで幅員3.3mの日本で最長級の木造橋脚です。
橋は八分割されていて、橋脚上部だけが洪水時に流される仕組みになっています。
橋脚は全部で73基あって、その内城陽市側17基はコンクリートで造られています。

この橋が出来て57年が経過し、白砂の河原と水の流れに調和し、時代劇の撮影にもよく利用されています。
もちろん、生活用道路として通勤・通学に利用されているのは当然の事です。



にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村



何でかなぁ・・・

2010年11月06日 | 日記
朝から濃い霧に包まれた美山。最低気温は6.5℃と昨日よりは高めに。
霧が晴れたのは9時頃で、その後は秋晴れの美山です。

ここ数日の事ですが、生産者の持って来られる野菜がとても少なく感じます。
スタッフと「何でやろう・・・」と話していましたが、今日は昨日よりも少し多めの入荷になりホッとしています。
「にぎわい市」にお願いする量のせいかも知れませんね。

今日は、生産者の会の役員会の資料作成を。
生産履歴の取り組みに、ホムペの掲載も考慮して作成しました。

午後は、お店の近くにあるゆずの実を採りに行きました。
2本の木から50個ほどを収穫しました。
珍しく5個が連なる枝が有ったので、そのまま採ってお店に飾りました。


写真は、京北に有るかやぶき民家です。背景は天童山。


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へにほんブログ村

視察研修下見

2010年11月05日 | 日記
今朝の美山は3.3℃とこの秋の最低気温。
お店の前の温度計は2℃を表示!!



さすがに開店業務では手がしびれるほどの冷たさを感じました。
美山の紅葉も少しづつではありますが、色づいてきています。

今日は生産者の会の視察研修の下見という事で、社長と専務との3人で出かけました。
縦貫道の園部インターから、亀岡インターを経由して、茨木市の「見山の郷」へと向いました。


そこで、しばしモーニングコーヒーと米粉パン?を楽しんで、店長さんと加工施設の見学についてお願いをしました。
今後はFAXを通じて事務局との交渉をして欲しいとの事で、見学先のひとつが決まりました。

その後、茨木インターから名神、近畿、第二阪奈を経由して、奈良市内で昼食。
その後、城陽や、木津川市周辺で直売所の加工施設を訪ねましたが、満足の得られる結果にはなりませんでした。

最後に、木津の上世屋にある流れ橋を見学し、食事場所として考えましたが、他の見学施設が見当たらないので取り止めにしました。



役員会で日程のみ調整し、見学先は西の方へ向けて出来ないか検討する事になり、その辺の情報収集に力を入れる事で今日の所は終える事になりました。

見山の郷を視点において、もうひとつの研修先と、昼食場所を確保する事に努力したいと思います。

写真は、美山の一木の紅葉です。

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

美山ふるさと祭りとワンデーマーチ

2010年11月04日 | 日記
今日は秋晴れで快晴の一日でした。
それでも朝夕は寒さを感じさせてくれます。
山々も、赤や黄色の紅葉が少しづつ彩りを増しています。

昨日は、美山町文化ホールと宮島小学校グラウンド周辺で「美山ふるさと祭り」が開催されました。
また、それと合わせて「美山かやぶきワンデーマーチ」も行われました。

お店からも出店という事で、朝早くから準備し出かけました。
おやきとポン菓子、焼き芋に手作りのシフォンケーキなども販売しました。
ワンデーマーチが始まるまでは賑わっていましたが、スタートしてしまうとガランとなってしまい、午前中はポン菓子を2回作っただけでした。
お昼頃から地元の皆さん方が訪れてくださり、ポン菓子も何度もする事になって売れ行きも好調でした。

こういうイベントは、これからも続けて欲しいですね。

片付けを終えて、お店で閉店業務をし一日を終えました。

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村