いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

初秋の風

2011年09月13日 | 日記

今朝の美山は爽やかな初秋の風。気温も20℃と低め。さわやかな秋風が心地よいです。

それでも、日中は32℃と真夏日を記録。この勢い当分は続きそうです。

今日は、三条名店街商店街「にぎわい市」の開催日。朝涼しいうちに家を出て、お店到着は6時半。早速準備に取り掛かりました。

スタッフも徐々に集合。9時半頃に出発しました。名店街に到着後、準備万端整えたのは30分前。今回もスムースにできたのはスタッフのおかげです。感謝します。

12時開始。売れ行きは本当に忙しい好調な売れ行き!!30分過ぎにようやくレジの行列が無くなりました。この時点で半数以上の商品が売れてしまいました。

その後は、ボチボチと売れていく何時ものパターン。それでも今日はまだしもお客様は多めでした。午後3時過ぎに諦めて閉店しました。

帰りにスーパーに寄って、我が家の食材と、スタッフの慰労の買い物をし、美山へと戻りました。

次回のにぎわい市は、9月27日(火)正午からです。

10月からは、ほかのイベントと差し合ったので、にぎわい市の開催日が変更になります。決まり次第お知らせします。

明日は、検査米を受検したお米が大量に入荷します。いよいよ新米がお店に並びます。今年は一昨年とほぼ同じ金額になって、今年より少し高めになります。

 

昨日、病院で次の診察日を予約したら、全国直売所サミットの真っ只中の日を選んでました。近いうちに受診日を変えて貰わなくちゃぁ!どうも最近は日程の詰めが甘いなぁ

写真は、今日の「にぎわい市」の一こま。


振り回される一日

2011年09月12日 | 日記

今日も真夏日の美山。もう30℃を超えるのが当たり前になっている。暑い所で汗を流し、お店に戻っては汗が引いての繰り返し。ホント身体に良くないんだろうなぁ・・・

午前中は、病院で検査。まあ60にもなれば悪い所は出てくるものです。病とは気長にお付き合いする事も大事かなって思ってます。まあ、元気で頑張れるからいいのです!

午後は、新しいお米の精米に振り回されました。一つ終わって掃除を済ませたら、また次の依頼がといった具合にタイミングの悪い事。ほぼ半日をその時間に取られました。夕刻から「にぎわい市」の準備開始。社長に手伝って貰いながら、何とか乗り切った感じです。でも、野菜は思うように集められませんでした。

明日の朝に、多くの生産者さんが来てくれる事を祈ってます!

今日は、ホンマ疲れました。  お休みなさい!


えっちゃん家

2011年09月11日 | 日記

今日も暑い一日。最高気温は32℃近くにまで上昇!本当に残暑厳しい暑さです。

昨夜は、お店の9期の株主総会が終わって、みんなの労苦を慰労する会が開かれ、今回は取締役やスタッフ全員が顔を揃えました。こんなこと珍しいですね。

で・・・今日はまるきりの二日酔い。しんどいのなんのって・・・みんなで川に「ゴリ採り」に出かけようとなり、佐々里まで行くことに。到着時には気分も最高潮に悪化。

仕方なくお店に商品を納入している「えっちゃん」家で休ませて貰う事になりました。毎日顔を合わせるし、お店にも長居する人だし、三条の「にぎわい市」にも毎回顔を出すほどお店の顔としても有名です。

今回、初めて家に伺ったのですが、何と!!抜群のロケーション! 家の傍には電柱があるのですが、それ以外に家も電柱も道路も見えない広大な山並みが広がっています。高台に位置するこの家の周りは全て「えっちゃん」家のもの。しかも母屋は、昔お寺だったという大きな長いかやぶき民家。美山にはこの家以外に絶対見られない変わったかやぶき民家です。

加工場傍の部屋で休ませて貰いましたが、風の良く通ること!心地よく眠りました。暑さ忘れる別天地!!もう二日酔いも吹っ飛ぶほどの心地よさでした。

みんなが帰ってくるまでの数時間。えっちゃんと延々とお話。その人となりを知る素敵な時間を過ごさせていただきました。

「えっちゃん」は料理もするし、プリンなどのスイーツも。「野路すみれ」のペンネームでエッセイも書くエッセイストでもあります。もちろんホームページも作られていてその更新に日々頑張るマルチな才能を持った頑張り屋さんです。年に何度も海外留学をし英語を語れる素敵な女性です。

本当にあまりの素敵な景色に、ここへ越してきても好いと思うくらいでした。ホンの数時間でしたが心癒されました。

おかげで「にぎわい市」の準備は全く出来ていません。明日は午前中は病院で検査。午後だけで何処まで出来るかにかかっています。野菜は端境期真っ只中で殆ど集まりません。辛いなぁ・・・

美山旬菜塾のホームページです。

 


収穫の秋

2011年09月10日 | 日記

昨日は、また夏が戻ってきた様な蒸し暑い一日だった。

ふらっと美山の農園のサツマイモも今年は出来が良くて、沢山のサツマイモが採れるそうで、その一部を収穫してきました。大きなケースに鳴門金時が5杯、紅東が3杯も。

次回のにぎわい市に持っていくつもりです。

また、お米のほうも未検査米ですが、少しだけ入荷しました。精米して店頭に並べました。

お米の表示が変わり、未検査米については「国内産」としか表示できないのが残念です。

にぎわい市にも新米を少し持っていきます。

中頃には大量に検査米が入荷してくる予定です。

もち米の「新羽二重糯」もかなり出来が良いとNさんが教えてくれました。一度見に行かないと・・・最近は忙しくて畑も田も見に行ってないからなぁ。

集落で取り組んでいるソバ畑も白い花が咲き始めました!


昨日は

2011年09月06日 | 日記

昨日は、午後から社長と二人で市内へ。有名ホテル「京都Bホテル」へ。今回、美山のお米が気に入って頂けたので商談成立!この秋から一年間、」お米を届ける事になりました。

御所に近いこのホテルは、宮家の関係者も宿泊されるとか。そこの割烹料亭「H」の料理長さんが「美山のお米は美味しい!」と言われて、このお話が出来たのです。

この秋から一年間。心を込めて精米し届けたいと思っています。今年のお米の成長も良かったのですが、先の台風で若干少な目になったのかもしれません。

沢山のお米を集荷して、懸命に精米し皆様に喜んでもらえる「美し米」(うましまい)にしたいと思っています。

中頃には新米もお店に届くと思ってます。


コシヒカリの

2011年09月06日 | 日記

今朝の最低気温は17℃台。肌寒ささえ感じる朝になりました。昨日とは大違い!一気に秋の気配となりました。

虫たちの鳴き声で心地よく目覚めました。日中もいいお天気で、吹く風も秋の風。仕事していると汗をかきますが、日陰に入るとスッと汗が引いていきました。

今日は、朝のうちだけお店の手伝い。その後は家の事や、荒地の草刈り作業。広い畑を草刈りするのは本当に大変です!ほぼ一日中かかって刈り終わりました。

刈っている傍には「アキアカネ」が沢山飛んでいます。少し黄色のアキアカネも飛んでいますが・・・

今日は、スタッフの一人Sさん家の稲刈り。コシヒカリ一番乗りの稲刈りです。この調子でいけば10日過ぎくらいには新米がお店に並ぶかも!次回の「にぎわい市」にも持って行けたらいいなぁ!!

久し振りに心地よい秋を満喫しました!夜に入り、虫たちの合唱が始まりました。涼しい夜です。心地よく、ぐっすりと眠れそうです。

 


第11回 能楽の夕べ「美山かやぶき薪能」

2011年09月04日 | 日記

台風一過。被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

美山の方は大した被害もなく過ぎたことは嬉しいことです。

第11回 能楽の夕べ「美山かやぶき薪能」が今年も開催されます。

開催日時  平成23年(2011年) 9月17日(土) 午後5時開場  午後6時30分開演 

         午後5時30分~ こども能楽披露

         午後7時30分~ 開演      午後8時ごろ 終演

開催場所  美山かやぶき美術館 特設舞台 (雨天の場合は、美山町文化ホール 大ホール)

入場料   大人  前売り2,500円  当日 3,000円  中高生 500円  小学生以下は無料(但し、幼児は不可)

前売り券販売所  ローソンチケット(Lコード 56673)、美山町観光協会、美山かやぶき美術館、美山町自然文化村、南丹市役所および各支所

            美山町各地域振興会、かやぶきの里売店 などで販売しています。

 

当日は、鑑賞時のお弁当(予約1,000円)や美山の特産品の販売も行っています。またJR園部駅午後4時発のバスの運行もあります。(要 予約、有料)

詳しくは、美山かやぶき美術館(電話0771(75)1777)もしくは美山かやぶき薪能実行委員会(電話0771(75)5100 宮島振興会内)までお問い合わせください。

 

 


総会を終えて

2011年09月01日 | 日記

今日は曇り空から何度か雨の落ちる美山。蒸し暑い一日になりました。

昨夜は、お店の定時株主総会。今回は9期の総会で、開業以来9年を過ぎました。

私がお店に出入りし始めたのは、2003年の秋でした。

個人的に始めたHPでのお付き合いがスタートとなりました。

そのうちに徐々にお店へとのめり込んでいき、この春から毎日のように勤務する事となりました。

責任あることも次第に増えてきて、その重さを感じるこの頃です。

そんな中での株主総会。新しい課題を幾つか頂く結果となりました。

以前のように中途半端な勤務では逃げる事も出来たのですが、今の状況はそんな事が許されません。

真摯に取り組む事を心に決めた一夜になりました。

来年の10月には、十周年記念行事も。 大変ですが頑張ります!!