再びVittorio Sgarbi(ビットリオ・ズガルビー)のお話で恐縮です。
今回は何かと思ったら、なんと次回のローマ市長選に立候補するとのこと。
まぁ選挙権のない私たちにはどうでも良い話かもしれないけど、選挙公約に美術史家らしく、
当選したあかつきにはローマの美術館などの入場料を無料にする、
と言っているという。
何度も言っていますが、この人は政治家の顔も持っていて、Rinascimento(ルネサンス)という政治団体を3年前に立ち上げている。
この公約がどこまで有権者の気持ちを動かすかは分からないが、64年のネロ皇帝時の火事の次に深刻な自然災害が起こった今年を再生させ、パリのような世界中から羨望を集める街にローマを”再生(ルネサンス)”させる、と息巻いている。
更にミラノの市長には歌手のMorgan(モルガン)が立候補するとかしないとか。
有名人が担がれて、というのは良くある話だけど、果たしてどうなることやら。
まぁ二人とも日本ではそれほど知名度が高いわけではないので、ピンと来ないと思うのだが、一党政治で何年もやってきている日本とは正反対で、誰がトップに立っても全然うまく行かないイタリア。
外から見ているのは面白いが、国民はどう思っているのだろうか???
参考:https://www.rainews.it/
最新の画像[もっと見る]
-
2024年の終わりに 1ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 6ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 6ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 6ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 6ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 6ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 6ヶ月前
-
金刀比羅宮 特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展」ーその1 2年前
-
金刀比羅宮 特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展」ーその1 2年前
-
金刀比羅宮 特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展」ーその1 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます