もう1箇所忘れないように・・・
こちらは先日訪れたLugano
先ほども書いたように、本当に物価が高いスイス。日本並み・・・
まぁ収入もいいらしいですよ、この国は。
資源も豊かだし、ホント豊かな国というイメージ。
いくらジェラート好きでも、400円も500円もジェラートに出す気はない私。
スイスに行ってからは値段と味(あくまでも見た目)がマッチするお店を捜していた。
そして唯一、私のアンテナに引っかかったのがこちら
GELATERIA LE CHOCOLAT
3スイスフラン(2.7€)からだけど、1味しか選べない・・・ケチ
でも無料でチョコをつけてくれた。
Pistacchio(ピスタチオ)
チョコはすぐ固まる。
う~ん、これぞジェラート。
今まで我慢して来た甲斐があったよ。
こちら、このお店で作っているわけではないようですがGelateria MargheritaというところのGelatoを卸しているようです。(何で大文字しか打てなくなったんだ???)
こちらもAmorinoもBioのジェラートです。
お店の住所が正確ではないのですが
via canovaの一番端、リフォルマ広場に出るところにありました。
最新の画像[もっと見る]
-
2024年の終わりに 2ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 6ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 6ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 6ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 6ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 6ヶ月前
-
お札に描かれた人物ー国立公文書館 6ヶ月前
-
金刀比羅宮 特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展」ーその1 2年前
-
金刀比羅宮 特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展」ーその1 2年前
-
金刀比羅宮 特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展」ーその1 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます