雨
先週はイタリア各地で洪水の被害が出ましたが、今晩から明日にかけても警戒されています。
今年は本当に水害が多いです。
ただイタリアの場合単に自然災害と片付けられないのも問題かと。
先日大洪水になった場所は数年前にも被害にあってその時工事をしたはずなのに、その工事がずさんだったのが判明しています。
Marcheぐるぐるから戻ってきて、まじめに図書館に通っているわけですが、今日5分くらい到着が遅れたらなんと私のいつもの席が奪われていた~
あ~もうこれで一日憂鬱。
もちろん我慢しましたけどね。
明日は開館前に行ってやる~
さて、今更なんですけど、今塩野七生の「ローマ人の物語」にはまっています。
意外、と思われるかも知れませんが、私これ読んでないんです。
全巻出揃ったら一気に読もうと思っている間にイタリアに来てしまい、
イタリアに全部持って来るわけにも行かず(結構持ってきている人多いんですけど)
最初の数巻は有ったのですが、なぜか3巻(文庫)までは何度も読んでいるんですが、なぜかハンニバルが超えられない。
いつも同じところで挫折・・・
しかし、ラテン語の試験のためにローマ史も知って置かないといけなくなって一通りイタリア語で勉強したあと読み始めました。
するとよ~く分かりますねぇ。
いやいや、作者のすごさも去るものなら、これを理解できる日本人が10万人以上(ベストセラーですよね?)いるってすごくないですか?
よくこれ理解できますよね?
イタリアにいる私は場所の名前も場所もピンと来るようになったけど・・・
日本人ってすごくないですか?
この本を読んでローマへ、という気持ちもよく分かりました。
私もこれからは今までとはちょっと違う視点で見られそうですもんね。
ローマはすごかった!
そしてどうしても頭をよぎってしまうのは、それに比べて今のイタリアは・・・
「この国は過去の国だから」
と最近これからこの国を背負っていかなければならない若者たちが言っていました。
この国に未来はないと常々思っている私ですが、やはりこの国の若者たちにそれを言われてしまうと、何を言ってもやはりこの国が好きな分残念です。
過去の呪縛の大きさゆえ・・・なんでしょうか?
さて、ということで今日はこれくらいにして続き、続き。
いよいよ第二次ポエニ戦争(イタリア語ではGuerra Punicaと言いますが) Scipione Africano(スキピオ)が登場したところですよ。
今度こそハンニバル越えできそうです。
ご一緒できたらいいですねぇ。
ちなみに先日アンコーナのホテルがフラミニア街道に面していたのですが、これが???という感じでしたよ(笑)
ここに写真貼れなかったので、フォトチャンネルに入れました。(地図は関係ありません。1枚だとアルバムができなかったので・・・)
現在も現役(国道3号線ですからね)という面ではすごいですが、ちょっと味気なくてがっかりでした。(-.-)
是非一緒に!なんて(笑)
確かに若い子達の未来は私達より長いですから、更に重いし何とかならないかなって思ってしまいます。私たちも若者の為に細やかながら何か出来ないかなと思うものの、接点がないので何とも分からないのが現状です。
お待ちしていましたよ(笑)
はまりますねぇ、私はやっぱり南に行きたいですね。(^.^)
ホント偉大ですローマ人!!
私たちやそれ以上の年代の人がいう”未来”と現在16歳くらいの若い子たちがいう”未来”では重みが違うと思うので特に厳しいです。彼らに自分の国を何とかしたいという意思が見えないのは非常に残念です。もちろん今の日本の若者だって、そんなことを考えている子は少ないと思いますが、よくも悪くも日本人は日本から出る、ということをあまり考えてはいないので・・・
ローマ人のようにとは言いませんが、なんとかならないものなのか?と思わずにはいられません。
私もローマ人の物語を読んで、更にイタリア熱が盛り上がった一人です。昔は皇帝ネロ辺りで挫折しましたが、一念発起し全巻読破しました。
現在のイタリアは昔とは別物だし、過去の国だからなんて言わず、未来に向かって欲しいなって思いますが、やっぱり景気が悪いとそう考えにくいですよね・・・
スキピオアフリカヌスは好きな登場人物の1人ですが、読み返す度に気に入る人物が変わる気がします。やっぱりカエサルは外せないですね!
物語の終わりまでは長いですが、楽しんで下さいね。
ちなみに、その後に同じ作者の「海の都の物語」(ベネチア共和国の話)を読むとベネチアに行きたくなりますよ。