イタリアの泉

今は日本にいますが、在イタリア10年の経験を生かして、イタリア美術を中心に更新中。

お掃除

2007年03月29日 05時02分18秒 | Weblog
一向に暖かくならないFirenzeです。
今週はあちこちのお掃除をしています。
この写真は昨日の朝、Duomoの前で見かけたものを撮りました。
日本なら年度末の税金対策に道路工事をあっちこっちで
やっていますがこちらは???
夏の観光シーズンに備えてのことでしょうか?
これくらいしか新鮮なネタがないんですよね

そうそう昨日友人と行ったお店のことでも書きましょう。
Masaccio(マサッチョ)のフレスコ画で有名な
Santo SpiritoのすぐそばにFirenzeらしからぬ
喫茶店(Barという雰囲気ではないです!)を発見
この地区は観光客も少ないし
結構隠れたおいしいお店が多いんですよね
友人曰く、友人の学校のアメリカ人が通っていたというだけあって
イタリアっぽくないんですよね
名前もHemingway(ヘミングウェイ)ですから
Piazza Piattellina 9r
055-284781
www.hemingway.fi.it
Lun.-Gived. 16:30-01:00
Venerdi.Sabato 16:30-02:00
Domenica 14:00-01:00
値段はちょっと高めですが
雰囲気もいいし、長居出来る感じです。
チョコレートがおいしいそうですよ
私たちはクレープを頼んで二人で分けましたが
これもおいしかったです。
私は久しぶりにアメリカンコーヒーを飲んでしまいました。
でもそんなに薄くなくておいしかった
あまりにもメニューが多くて選ぶのが大変でした。
チョコレートやコーヒーのテイスティングが出来ます。
玉露なんかもありました。

ちなみにその前はSei Divinoというワインバーで
毎晩19:00-22:00でAperitivo(食前酒という意味ですが、グラス1杯の飲み物)と
Buffet(ビュッフェ)をやっているのですが
火曜日はお寿司で8ユーロなのでそこに行っていました。
今イタリアではこのハッピー・アワーがはやっています。
Firenzeでもかなり見かけるようになりました。
更に週に一度寿司を出すところも多いです。
こちらはレストランが始まるのが遅いので
1杯飲んでから食事に行ってもいいし
お昼が多かったりすると
このブュッフェの食事で満足という感じです。
是非お試しください
ちなみのこのお店は
via Borgo Ognissanti,42r
055-217791
www.seidivino.it 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿