なんか恐ろしい勢いで12月が過ぎておりますが。
今年も残すところあと10数日、恐ろしい・・・
さて、日本の皆さんには既にあまり珍しくないのかもしれませんが・・・
だってこの数!
ちょっと分かりにくいですが、右側の文字は全て日本国内のEatalyです。
私の地元横浜にもあります。
実にイタリアより多いんだから・・・
そう晴れて(?)FirenzeにもEatalyが昨日オープンしました。
それもDuomoのすぐそば。
昨日は盛大にオープニングセレモニーがあり、今国内で一番話題の政治家、Matteo LenziがSindaco(市長)としてイベントに参加していました。
さすがに初日に行ってもみくしゃにされるのも嫌なので、今朝授業の前にちょっと覗いてみました。
かつて本屋があった場所なんですよねぇ。
ここの本屋には良く通ったものです。
入り口を入るとまずBar
Illy(イリー)が入っています。
天井からぶら下がっているカップがかわいいけどこの写真では分からん。
そしてその横に
Dolci
まるで日本のデパートみたい。
お値段もそこそこ高いです。
個人的には、綺麗だけど自分からここのお菓子を進んで食べることはないなぁ・・・
そしてこの向かい側に
パン屋さん
釜がガラスの奥に有って焼いているのも見られます。
Firenze店は私がかつて行ったことがあるTorino,Romaには比べようがないほど狭いので、本当に何もかもが所狭しと並べられている感じ。
通路も細くて身動きがとりづらいんですよねぇ。
他店と同じで、特にToscanaやFirenzeに特化した様子はなく(もちろん多少はありますが)、全国の有名どころが一通り揃っている感じ。
ただ、1ついえるのはRinascenteやAlessi(高級食材店)に比べたら若干ですが安い。
ず~と買おうかどうしようか考えていたBabbiのPistacchioクリームがここの方が10セントですが安かったんですよねぇ。
だから2本も買ったちゃったんですよ。
とりあえず偵察は続くのであります。
「これはFirenzeにしかない!」というものを発見!!
このLampredottoのコーナー
時間が早いので、イートインコーナーはまだどこも準備中でしたが。
この前に階段があるので2階に上がってみましょう。
階段は本屋のときと同じでした。
2階はワインとビールだけ。
この国だって地震あるのにこの陳列大丈夫かなぁ、というくらいつみあがっていました。
ここはその場で飲む用のカウンター
奥に食事ができるのかなぁ、というスペースも
昨晩はオープニングパーティーでもあったのか飲み残しのグラスがたくさん残っていました。
ここは天井もステキだし
暖かくなったらテラスもいいかも。
昔ここでよくお茶していたなぁ・・・
準備中・・・
また下に下ります。
やはりかなり話題になっていたので、人が入っています。
イートインコーナーを覗きに行く途中
無理無理に作った野菜コーナー
全て有機野菜みたいです。
そして一番気になるイートインコーナーは
人が邪魔でよく分からん。
でもこのスペースでよく、と言うくらい広々作ってあります。
ほとぼりが冷めた頃ゆっくりきたいものです。
まぁ住んでる私が買い物をする場所ではないですが、時間のない観光客にはとても便利だと思います。
これができたことで、かなりの雇用が生まれたと言っていたし、やはりいいことなのではないでしょうかね?
明日はちなみに予定がてんこもりで、ウフィツィ美術館の普段は一般公開されていないコレクションを見に行き、間に合えば最後の授業。夜は”白鳥の湖”を観に行ってきますのでお楽しみに・・・って私か。
最新の画像[もっと見る]
- 2024年の終わりに 4週間前
- お札に描かれた人物ー国立公文書館 5ヶ月前
- お札に描かれた人物ー国立公文書館 5ヶ月前
- お札に描かれた人物ー国立公文書館 5ヶ月前
- お札に描かれた人物ー国立公文書館 5ヶ月前
- お札に描かれた人物ー国立公文書館 5ヶ月前
- お札に描かれた人物ー国立公文書館 5ヶ月前
- 金刀比羅宮 特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展」ーその1 2年前
- 金刀比羅宮 特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展」ーその1 2年前
- 金刀比羅宮 特別展「お待たせ!こんぴらさんの若冲展」ーその1 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます