イタリアの泉

今は日本にいますが、在イタリア10年の経験を生かして、イタリア美術を中心に更新中。

いいなぁ~イタリア人と思う瞬間

2008年07月12日 05時47分23秒 | Weblog
5時起きでRomaに行った。
イタリアに何年住んでいてもRomaはちょっと雰囲気が違う。
駅降りた瞬間からかなり緊張するし
道路を渡るものかなり苦労する
そして暑いんだよ~

今日こそ時間に余裕を持って行ったはずなのに
また駆け足になってしまった。
それでも目標もMostra(展覧会)はしっかり見てきたのだが・・・
時間が有れば(お金はないけど)Saldi(セール)を覗いて来ようと思ったのに・・・
まぁ見ないほうが正解かも

Mostraの話は明日ゆっくりするとして
(疲労のため)
帰りの電車ですごく心が温かくなることが有った。
6人がけのコンパートメントに
イタリア人男性1人、女性1人、スペイン人の親子3人と私が座っていたのだが
Firenzeが近づき、早々に男性は出口へ
残りはのんびりしていたら
スペイン人の娘(多分お姉さん)が隣に座っていたイタリア人の女の子に
片言のイタリア語で自分たちのホテルの場所を聞いた。
その通りの名前は私も聞いたことがなかったので黙っていた。
しばらく考えても思いあたらなかった彼女に
スペイン人の子はお礼を言って
自分たちが持ってきたガイドブックの地図から探そうとがんばっていた。

するとイタリア人の女の子はおもむろに携帯電話を取り出した
ここで思わず何をするのか想像がついて
思わず正面に座っていた私は「Sei brava」と言ってしまった。
てっきりホテルに電話をするのかと思ったら
ちょっと外れていたけど駅で待っている彼に「調べて」と言っていた。

すごく心が温まる光景を見た気がした。
時々おせっかいだなぁと思うことも有るし
腹が立つことも多いけど
こういう光景を見ると
イタリア人、まだまだ捨てたもんじゃないなぁ・・・なんて思ってしまう
一気に疲れが吹き飛んだ瞬間だった

しかし肉体は心の温まりで回復するほど若くないので
早く寝よう・・・と思うときに限っていいテレビをやっているんだから!

今RaiでAssisiのSan Francesco教会の下の広場でやっている
コンサートを生中継している。
ライトアップされた教会がなんとも神秘的
やっぱりAssisiは最高です
Umbriaに戻りたい!
Lazioは嫌です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿