FONTIS アロマと猫日記

アロマセラピストが綴る猫ブログです。
先代猫まりん・ヤマちゃん、新入り猫ちょこっちと
日々の出来事をお届けします。

まりんの入浴

2009-05-28 | 

昨日の続きでまりんの初風呂のお話を 

やはり、まりんは水(お湯)がキライでした。

たらいにお湯を張って入れようとしましたが、突っ張ってすぐ出てきてしまいました 
たらいはあきらめ、お尻のほうから少しずつお湯をかけて全体に濡らして行きました。

まりんは終始カベ際に寄り、まったく泣かず、目は見開いたままでした。
「すまぬ!」と思いながら、途中でやめることもできないので
そのままわしわしと洗いました。
時折、ぶるぶるっと身ぶるいするので、私もびちょびちょに



             タワシっぽい・・・


濡れているまりんはイタチ、またはカワウソの子のようで、
ペターンとなっていました。カメラを向ける余裕がなく、証拠写真ナシですみません。。
お風呂から出てタオルドライ後は、全体的にイガイガしてタワシのように。


   


タオルドライもいやがって、なかなか乾きそうもないので、
まりんを小脇に抱え、ドライヤーをかけました。
もちろんドライヤーもいやがったのですが、風邪をひいてはいけないので、ね

まりんは「隙あらば逃げよう」と結構暴れましたが、
爪は一度も立てませんでした。
その後半日くらい嫌われてましたが、ごはん時に仲直り

まりんはふさふさでぴかぴかになりました





表情はイマイチですが、キレイになってまんざらでもないようです