昨日、退院しました。
ご心配してくださった皆様、
この場をお借りして御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
親知らずの抜歯は無事に終わりました。
10日木曜に手術でしたが、まだ腫れており、
下唇から顎にかけて、感覚がありません。
まだ痛いので、ごはんもいつもの半分以下しか食べられず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
下顎の感覚麻痺が後遺症として残る場合があるので、
それがちょっと心配です・・・
今日は入院中のことを書くつもりでいましたが、
昨日あったショック事をご報告します。
久々の我が家。
まりんとの対面を楽しみにしていました。
「ま~り~ん~♪」と家に入って行きましたが、
2階から下りてきませんでした。
ちょっとガッカリ。。だったのですが、
動かないのにはワケがありました。
しばらくまりんを見ていると、お尻の辺をしきりに
舐めているのです。
「どうしたんだろう」と見てみると、
肛門周りがハゲておりました。
驚いてかかりつけの動物病院に電話したところ、
「肛門腺の破裂かストレスですね」とのこと。
今日は退院したばかりでまだつらいし、
明日往診してもらうことになっていました。
でもまりんは舐めるのをやめないし、異臭もしてきたので
車で連れていくことにしました。
実は車で連れていくことに、かなりの抵抗がありました。
我が家に12日に来た新車を運転するのが、その時が初めてだったのです。
十分に注意して、まりんをやっとこさ病院に連れていきました。
また病院への道の狭いこと狭いこと!
駐車場だって縦列駐車!
でも、まりんをその日のうちに連れて行って良かったです。
お医者さまにもそう言われました。
結果は肛門腺の破裂。
膿抜きの際まりんは泣き叫び、それでもよく耐えて
がんばってくれました。
水曜日にまた診ていただくことに。
今はうちでは初のエリザベスカラーで、邪魔くさそうにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
まりんを診てもらってほっとして帰りました。
初の自宅車庫入れ。
前の車よりちょっと小さめなので、入れるのはラクなはずでした。
バックで入れて、なんか「カリッ」と音が。
・・・??
もしや・・・?
とりあえず車を車庫に収め、呼吸を整えて車の外装をチェック。
カリッという音は空耳ではありませんでした・・・
左お尻下に3×3くらいの擦りキズ。
もう泣くしかありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
納車してたったの2日。
やっちまった!!
夫には平謝り。
車輌保険に入っていたのが不幸中の幸いです。
よくないこと、続く時って続くんですね。
気を確かに乗り切ろうと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)