そうだな~1日で100万円ね~
こう云うお題に家族を出すのってナンセンスだよね。
3号ならではの使い切りを示さねばな!
きっちり綺麗に、一銭も残さずに使い切る方法って知ってる?
飲み屋さんで税込みでの予算を言って楽しむだけで、会計時には、きっちりとその金額で収まる不思議。
ま、これは、こういう部分も遊びなわけで、余裕が有るときにしか出来ない遊び。
ただ、少ない持ち金の時も、トラブルを防ぐ意味でも必要なこと。
じゃ、何するか・・・?
1号の受験で大分頑張ったから、2号を誘ってデートかな?
リムジンでも借りて、日中は食べ歩いて服飾品の買い物、そして豪華な旅館に泊まる。
残るようなら旅館に我侭を言って通してもらい、中居さんや旅館に包む。
これで、完璧に使い切る事が出来る。
ま、コレは、家庭人としては標準的な答えで詰まらないだろうが、2号に比べたら他はどうでも良いので、詰まらなくてゴメン。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます