10月9日に紅葉見学と3大カニ食べ放題のホテル北湯沢に出かけて来ました。この日は天気も良く暖かく旅行には最適でした。札幌の北口で母親と姉と待ち合わせで、コンビニでおにぎり、お茶などを買い車の中で昼食そして中山峠で休憩。ここで名物のあげいも(ホットケーキの皮?)でじゃがいもを揚げたいもです。後は茹でたてのとうきび(とうもろこし)ホテルの部屋で飲もうと思った『サッポロススキノビール』深層水を使って作っているようです。
うちの近くで見かけた事は無かったです。
紅葉の方は今朝ホテルの前で撮ったものです。今が見ごろなのかもしれませんが、赤が少なかったです。
それから、ホテルに着く前に立ち寄ったお店『キノコ王国』うちはここで買ったのは、リンゴ(姫神)とプルーンだけです。姉はキノコの水煮(落葉)とリンゴ(北上)リンゴの産地ではありませんが、スーパーでは見かけないので・・。姫神は蜜入りりんごです。母は同じくキノコの水煮と山菜ごはん。帰り道途中小さなスーパーで果物ナイフを買ってリンゴを味見してみました。姫神はシャキシャキでもう少し早い感じ。もう1個の方北上は少しボケかかっていました。
また途中で茹でたとうきびを売っていたので、そこで各自で買いました。そこにもキノコが売られいて、姉は生の落葉のキノコを買っていました。我が家では幸いにも、今年キノコ(落葉、ボリボリ)を3回も近所の方に頂いて食べてます。それも直ぐに食べられる用にしたものです。その方以外にも色々貰いますが、2軒だけに温泉まんじゅうを買って来ました。
明日から3連休!北海道で1番混む道中山峠から札幌に行く道路。そこで、定山渓温泉の裏にある定山渓ダム、さっぽろ湖に寄って来ました。定山渓ダムでは撮って来ませんでしたが、さっぽろ湖では撮って来ました。
帰りは朝のうち少し小雨が降って、気温も低くなりましたが、まぁ天気に恵まれ楽しんで来ました。
今日予報気温15℃