ぶきっちょさんの部屋

北国の趣味の花、日常生活など書いています。

ラベンダー&ネジバナ

2015-07-15 20:41:06 | 季節の花



今日は午前中に買い物に出かけ、帰り道また大型園芸店に行って来ました。寄せ植えに使っていたロベリアが枯れてしまったので、それとカリブラコアがまだこんもりしていないので、黄色か紫の花を探しに行って見ました。しかし思うような良い感じは見つからず、ラベンダーが以前見た時より安かったので2つ買って来ました。それとアメリカンブルー。サンブリテニア、高山系?山野草?どちらか解りませんが、カーリメリス・七変化を買って来ましたが、カーリメリスの苗にネジバナが混じっていました。またまたグリコのおまけのようです。



ネジバナはネットで調べましたが、安くても490円でした。それに欲しいと思っていた商品でしたので、余計ラッキーな気分です。

今朝は昨日とうって変り気温が10℃以上低く朝は半袖では寒く、水やりやりの時長袖のパーカーを着て水やりをしました。

午後1番に電気屋さん(融雪槽)が来て私の寝室から電気を取り工事。私は花を全部植えないうちに工事に来たので、その間草取りしてました。風が強くても半袖で大丈夫でした。今日で融雪槽の方は終わり、あとは網戸だけです。


          今日の予報気温20℃

最新の画像もっと見る

コメントを投稿