goo blog サービス終了のお知らせ 

山が好きなの!

2008年春、一軒の不動産屋さんが横浜にできました。それは、山好きシャチョーのヨロズヤとなりました。ヨロズ引受けます!

9月は防災月間ですよね 後編 なんで電気がつかないの? 怖い漏電!

2017-09-26 00:00:00 | 業務日誌
 2017年は酉年です☆
    酉はトリチャンスを獲りに行くぞ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  


ある、事務所の電気工事。
最初は、照明器具が古くて調子が悪いということで
交換工事に行ったのです。



ところが、器具交換してもつかない

え~~不良品!??
まさか!

管理会社の人も首をひねったが何かがおかしい。
そこで漏電検査をしたら…
ありました!
漏電箇所。





修理して、交換しました。





こちらも何もなくてよかったですが、
事務所などの場合、棚などの上に、段ボール箱を置くことも
結構あると思います。
漏電に気が付かないで、ある日発火して段ボールに燃え移ったら…

ああ、考えると恐ろしいですね

何事もなくてよかったです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月は防災月間ですよね 前... | トップ | ヒンジは蝶番(ちょうつがい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

業務日誌」カテゴリの最新記事