持続化給付金の申請をして、かれこれ、1週間
こんなメールが来ました
【申請番号:●●●●●
ヨロズヤフォーシーズン様
現在、申請いただいている入力情報および証拠書類等を照合し、内容を確認しておりますが、
申請内容に不備がある、または一部の特例を利用されているため、手続に時間を要しております。
不備につきましては、軽微なものについては事務局において修正作業を行いますが、事務局で修正できないものについては、 別途メール等でご連絡させていただきます。
これにより不備が解消され次第、給付通知「持続化給付金の振込のお知らせ」の発送をもってご連絡させていただきますの で、通知が到着するまでいましばらくお待ちください。
また、申請に不備がない場合でも一部の特例を利用されている場合は、申請要領に記載された通り、確認に時間を要すること について、ご理解いただきますようお願いいたします。
※重複して申請をされますと、重複確認が必要となるため、給付までに相当の時間を要することになりますので、くれぐれも 重複申請はしないようにお願いいたします。
※すでに不備のメールが届いている方、および不備を解消して再申請している方にも、このメールをお送りしています。再申 請いただいた方についても、照合、確認、修正作業を行います。
https://×××○○○.jizokuka-kyufu.jp
持続化給付金事務局 ( jizokuka-kyufu.jp )
中小企業庁 令和2年度補正 持続化給付金事務事業
※このアドレスは送信専用です。ご返信いただいても回答はいたしかねますのでご容赦ください。】
給付が遅れている言い訳のような気もしないでもないけれど
待ってろってことなのかな?と解釈しています
これ、本当に切羽詰まっている私たち企業の責任者には なんとも 失礼な感じだなあ
と思うのは、僕だけかな?

こんなメールが来ました
【申請番号:●●●●●
ヨロズヤフォーシーズン様
現在、申請いただいている入力情報および証拠書類等を照合し、内容を確認しておりますが、
申請内容に不備がある、または一部の特例を利用されているため、手続に時間を要しております。
不備につきましては、軽微なものについては事務局において修正作業を行いますが、事務局で修正できないものについては、 別途メール等でご連絡させていただきます。
これにより不備が解消され次第、給付通知「持続化給付金の振込のお知らせ」の発送をもってご連絡させていただきますの で、通知が到着するまでいましばらくお待ちください。
また、申請に不備がない場合でも一部の特例を利用されている場合は、申請要領に記載された通り、確認に時間を要すること について、ご理解いただきますようお願いいたします。
※重複して申請をされますと、重複確認が必要となるため、給付までに相当の時間を要することになりますので、くれぐれも 重複申請はしないようにお願いいたします。
※すでに不備のメールが届いている方、および不備を解消して再申請している方にも、このメールをお送りしています。再申 請いただいた方についても、照合、確認、修正作業を行います。
https://×××○○○.jizokuka-kyufu.jp
持続化給付金事務局 ( jizokuka-kyufu.jp )
中小企業庁 令和2年度補正 持続化給付金事務事業
※このアドレスは送信専用です。ご返信いただいても回答はいたしかねますのでご容赦ください。】
給付が遅れている言い訳のような気もしないでもないけれど
待ってろってことなのかな?と解釈しています
これ、本当に切羽詰まっている私たち企業の責任者には なんとも 失礼な感じだなあ
と思うのは、僕だけかな?
