天井関係の工事が完了したら今度は床の工事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/69/4247bd836902e8cf0c154bf2100c499f.jpg)
置き床工法といって高さ調節ができるパネルを敷き詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e8/573fc5e22cd8829ea6b8548ffc40ac34.jpg)
敷き詰めた置き床上に今度は厚さ12ミリのコンパネを縦方向に貼り
その上に横方向に貼ります。 3重床構造です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/ad2992fba1b2ddad396b10d0211bb352.jpg)
重たい物(金庫やコピー機等)を置いても大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/69/4247bd836902e8cf0c154bf2100c499f.jpg)
置き床工法といって高さ調節ができるパネルを敷き詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e8/573fc5e22cd8829ea6b8548ffc40ac34.jpg)
敷き詰めた置き床上に今度は厚さ12ミリのコンパネを縦方向に貼り
その上に横方向に貼ります。 3重床構造です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/ad2992fba1b2ddad396b10d0211bb352.jpg)
重たい物(金庫やコピー機等)を置いても大丈夫です。