山が好きなの!

2008年春、一軒の不動産屋さんが横浜にできました。それは、山好きシャチョーのヨロズヤとなりました。ヨロズ引受けます!

いつものように原状回復 ビフォーアフター その4 電球交換は同じ色?!

2016-12-08 00:00:00 | ビフォーアフター
 2016年申年は
    元気に過ごせる一年だ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

事務所などで電球の球切れしたときに、手持ちの電球で適当に交換していると
実は色が違っていることもあります

原状回復の時に統一色で交換します












電球交換は、色を確認してからの方が良いですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものように原状回復 ビフォーアフター その3 ちょっとしたことでも塗装で修復

2016-12-07 00:00:00 | ビフォーアフター
 2016年申年は
    元気に過ごせる一年だ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

ほんの少しの事でも、直せることは直す!

塗装も部分的にでも、全体でも作業に手抜きはありません













穴にはパテを詰めて



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものように原状回復 ビフォーアフター その2 床カーペット貼替

2016-12-06 00:00:00 | ビフォーアフター
 2016年申年は
    元気に過ごせる一年だ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

事務所などのタイルカーペットも多種多様
色柄によってものすごくイメージが変わります




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものように原状回復 ビフォーアフター その1 壁クロス貼替頑張ってます

2016-12-05 00:00:00 | ビフォーアフター
 2016年申年は
    元気に過ごせる一年だ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

原状回復工事、クロスを変えると明るくなります























聞くとことによると、クロス屋さんのAYABEさんは、僕らの仕事のために
カメラを購入したとか
ありがたいです
写真報告をしないと、請求できないもんで…
なかなか、作業中に手を止めて写真を撮るというのは
難しいもので、僕もできるだけビフォーアフターだけでなく
途中経過も写真を撮りに行くのですが
皆さんにお願いしているの事も多く、お世話になってます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段の修理

2016-12-04 00:00:00 | ビフォーアフター
 2016年申年は
    元気に過ごせる一年だ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

階段の防水シートの工事です



















踊り場も綺麗になります











古いアパートやマンションでも、こうして手をかけて
長持ちさせていくのもリフォームの大切な意味なのです
大家さんのために、財産を大切に使うのも
管理のお仕事です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹好き かに道楽再び

2016-12-03 00:00:00 | 美味しい
 2016年申年は
    元気に過ごせる一年だ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

僕は役員なので、ボーナスなんて出ないから
シャインに出して、それで、かにを食べに行く!

別にたかっているわけではないですよ
お互いに、食べに行きたいからってことで

かに道楽にまたまた連れて行ってもらいました



































ご馳走様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば、陶芸作品発表!

2016-12-02 00:00:00 | 業務日誌
 2016年申年は
    元気に過ごせる一年だ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

8月にDハウスのキクさんとその部下2名とシャインとで
水上にキャニオリングに行ったとき
翌日、陶芸をしたのですが、その作品が届きました!





陶芸の先生が、簡単な手直しと乾燥と釉をかけて焼いてくれた



結構いい出来だな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵交換繋がりで、腰窓の鍵交換

2016-12-01 00:00:00 | ビフォーアフター
 2016年申年は
    元気に過ごせる一年だ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

鍵交換繋がりで、サッシの腰窓の鍵交換です












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする