山が好きなの!

2008年春、一軒の不動産屋さんが横浜にできました。それは、山好きシャチョーのヨロズヤとなりました。ヨロズ引受けます!

間仕切り解体のある原状回復 こんなだったかな ビフォーアフター

2017-07-19 00:00:00 | ビフォーアフター
 2017年は酉年です☆
    酉はトリチャンスを獲りに行くぞ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  


広い事務所の間仕切り解体のあった原状回復写真です
ここは、結構写真を撮りやすい場所でした























こんな角度からも面白いです










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間仕切り解体のある原状回復写真 見て面白いのです ビフォーアフター

2017-07-18 00:00:00 | ビフォーアフター
 2017年は酉年です☆
    酉はトリチャンスを獲りに行くぞ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

世の中連休だったのですね
何だかヨロズヤフォーシーズンは、ちょっとだけ仕事が一段落して
僕は、〆の工事写真撮りに行ったり、
会社の掃除をしまくっていました

原状回復のビフォーアフター写真でやはり面白いのは
事務所や、店舗のリフォームで、間仕切りの解体がある物

写真を撮るのは、最初が肝心で、アフター写真っていうのは
解体前がどうだったかというのが
あっという間に
忘れてしまうから、撮る場所や方向を良く記録しておかないと…











ここは、比較的わかりやすくて、写真も撮りやすい事務所でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島戦 ナイターは 焼肉弁当 DeNA頑張れ!

2017-07-14 00:00:00 | 業務日誌
 2017年は酉年です☆
    酉はトリチャンスを獲りに行くぞ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

先日、シャインの友人に横浜との広島戦のナイターチケットを取ってもらった



かつてはベイスターズは、まあ、横浜だから応援していたかなって感じでしたが
シャインもベイファンだし、今年に入って
元ベイスターズの選手だった欠端さんのお仕事をいただいたこともあって
やっぱり横濱人はベイスターズだなと
そうなれば、徹底的に応援するぞ!







ということで、これまた結構前の方だぞ
さて、応援の前には腹の準備だ!
この前、スタジアムに来た時に売り切れていて、食べられなかった
叙々苑の焼肉弁当だ!





美味い!
弁当なのに、お肉がジューシーで柔らかくて、しっかりと味がある

で、ベイスターズ負けてしまった…
残念!

また今度来るときには絶対勝ってくれ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社のトイレにUSEN(ゆうせん)

2017-07-13 00:00:00 | 業務日誌
 2017年は酉年です☆
    酉はトリチャンスを獲りに行くぞ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

僕の会社のトイレは
キンキラキンのクロスを貼って、TOTOで一番グレードの高い便器入れて
って、結構こだわってリフォームしたのですが
何かが足りない…

そうだ、BGMだ!

ヨロズヤフォーシーズンの事務所のBGMはUSEN(ゆうせん)が入っているので
そのスピーカーをつけてもらおう!








ということで早速つけてもらった

う~~ん、なかなか、いいぞ
快適なトイレライフだ(!?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下町のパンケーキ

2017-07-12 00:00:00 | 美味しい
 2017年は酉年です☆
    酉はトリチャンスを獲りに行くぞ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

シャインに
「山下町のパンケーキ屋さん、もう、前に比べたら空いてるよ」
そう言われて、パンケーキ好きだし
興味あったので、夕ご飯の時に行ってみた

もちろん、パンケーキ食べる気満々だ!
でも、あんまりそう見せるのも、なんだから
シャインに付き合ってあげた感じで行ってみた

早速頼むのだけど、メニューの品数が多くて
どれにしていいかな…迷うな
フルーツがいっぱいのこれにしよう

うわ~すごいな、この生クリーム





でも、フルーツもいっぱいだしとっても新鮮です
サラダも頼んだのだけど野菜も新鮮でシャキシャキだ
美味しかった!
ハンバーガーは、伊勢佐木町のハンバーガー屋さんの方がうまいな
でも、他にもメニューに色々あったから
また行くか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床修理はどこ? ビフォーアフター

2017-07-11 00:00:00 | ビフォーアフター
 2017年は酉年です☆
    酉はトリチャンスを獲りに行くぞ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

床を傷つけてしまったとき、プロアームズさんにお願いして修復してもらいます
ビフォーアフターの写真を撮るのが
一苦労です























どこ直したのかわからなくなってしまうから
それほど、見違えるのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDのダウンライト

2017-07-10 00:00:00 | ビフォーアフター
 2017年は酉年です☆
    酉はトリチャンスを獲りに行くぞ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

LEDが普及して、普通の電球や蛍光灯が徐々に
生産中止となってきています

ダウンライトは通常、レフ球とか白熱球などを使っていましたが
リフォームの際にLEDライトに交換します
LEDは熱を持たないので安心安全です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2段階のリフォーム 大家さんも予算との戦いです ステップアップのビフォーアフター

2017-07-08 00:00:00 | ビフォーアフター
 2017年は酉年です☆
    酉はトリチャンスを獲りに行くぞ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

長年かけて、キッチンとDKの床のCF(クッションフロア・長尺もの)を
リフォームしました

まずは、5年前にシステムキッチンに変えて







今回のリフォームで、床も張り替えました












CFをはじめ床材にしても、クロス材にしても
最近は大変色や質感が多種多様になって
デザインも豊富

2段階目の最後に張り替えたCFは新色だったので
シャインが選んだのですが
ちょっと勇気がいりました
けど、結構良いなあ 5年越しだ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のヨロズヤフォーシーズンの畳ブーム 通常の物から琉球風にビフォーアフター

2017-07-07 00:00:00 | ビフォーアフター
 2017年は酉年です☆
    酉はトリチャンスを獲りに行くぞ!
       笑顔を忘れず初心忘れず!
 ファイト~ オ~ オ~ オ~  

最近の賃貸の部屋から、和室がどんどん減ってきています
畳は、原状回復も大変ですし、古臭い!なんてイメージが強くて
また、高齢者の方にとっても、立ったり座ったりの和室よりも
机といすの方が足腰にも負担がかからなくて良い!
なんて理由です

が、やはり、和室は良いなと思います

そこで、このところのブームで、琉球風の畳というのを
何軒か使い初めました。
ヘリの無い畳は、ダメ!と年配の方はおっしゃるのですが
これはこれで、インテリアとして有りなのではないでしょうか












ただし、これは、天然のイグサではなく、化学繊維のイグサ風
そのため、かえって、何かこぼしたとか、汚してしまったときに
さささと拭けるのです

ただ、ちょっと通気性が天然イグサよりも劣るので
布団の敷きっぱなしはだめです!

あ、万年床は、どんな所でもいけませんね

和室もおしゃれに変化していくのですね
写真の琉球風は、色は同じですが、目の向きを市松に変えただけで
光の反射で濃淡に見えます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする