*方丈の里*

時の流れに 身を委ね・・
日々徒然に 想いをつづる

姉妹サイト;”方丈の流れにのりて一句詠み”

そんなの関係ない!反日アカヒ社説 朝鮮学校補助 子どもらに責任はない・・

2016-03-21 17:57:33 | 反日メディア
 

http://www.asahi.com/paper/editorial.html?iref=editorial_news_two
2016年3月21日(月)付 
どの学校も財政的に運営は厳しく、所在地の自治体の多くが他の私学や国際系の学校と同じように、補助金を出している。これに対し、自民党などから補助を打ち切るよう文部科学省に求める声が出ている。
 拉致問題に加え、核実験などを繰り返す北朝鮮への制裁の一環だという。いくつかの自治体はすでに補助を止めている。
 だが、朝鮮学校に通う子どもたちには、核開発や拉致問題の責任はない。北朝鮮の国に問題があるからといって、日本で暮らす子どもの学びの場に制裁を科すのは、お門違いの弱い者いじめというほかない。
 そもそも地方自治体が権限を持つこの問題について、文科省が介入するのは適切ではない。
 朝鮮学校では、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の関係者が運営にかかわっているケースは多い。だが、政治と教育は別だ。
 歴史観の違いはともかく、教育内容に問題があれば話し合いで解決すべきだ。実際、朝鮮学校の教育も変化してきている。
 在日コリアンの社会は多様化しており、多くの朝鮮学校で、韓国籍の子どもが過半数となりつつある。北朝鮮の体制を崇拝している人々の子どもだけが通うと考えるのは誤りだ。
 何より朝鮮学校の子どもたちも私たちの社会の一員だ。日本と隣国の懸け橋になりうる子どもたちを排除しようという思想であれば、逆に日本に反感を持つ人々を増やすだけである。
流石 チョウセン・ホルホル新聞。
ここは 日本国。
反日教育を 平然と行うような敵対国家の子供に何で国民の血税を濯ぎ込まなきゃならない。
 アカヒ新聞は、差別と区別は似て非なるものという日本語を理解していない。
日本国は日本国民を第一義的に見なければ,国家はなり立たない
それ以外の民は、その間に区別があって当然なのだ。
何でもかんでも同列に並べ、同じ権利を与えるという発想そのものが異常なんだよ。
日本の隣国・・何処が?
近くにあっても 地球の裏側に存在するようなお国。
架け橋など 必要ないと思うのだがね?



ご訪問有り難うございます!!
お読み頂きましたら“ポチ”ご協力お願いいたします

人気ブログランキングへ
励みになります!こちらもご協力を・・・!!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。