GWの混雑を避けて妻の実家に里帰りで 沖縄を満喫する。
以前の旅行でも大活躍の旅行雑誌。
今回もお世話になります。

沖縄は今梅雨に入りましたが当日は晴天。

空港に到着のあとは沖縄そばとオリオンビールで沖縄を実感する。
(妻はシークヮーサーハイボールです)

ホテルに荷物を置いて散歩がてら博物館まで行く。
どこに行ってもシーサーのお出迎え(嬉しいです)


青空の下、日差しが暑い。
翌日はレンタカーを借りて。(今日もピーカン)
妻の実家と親戚への挨拶に行く。
ラフテー(三枚肉)と大根の煮物に赤飯で大歓迎です。


沖縄のおもてなし 家庭料理が一番。
「味が濃くなく、お肉料理は柔らかくて美味しくいただきました。」
帰り道に地元の人たちが行くお店に「ぜんざい」を食べに寄り道。

沖縄のローカルフード「ぜんざい」
関東のかき氷とは違いさっぱりと煮込んだ金時豆が下に入ってとても美味しかったです。
沖縄そばとぜんざいは必ず食べるのが私の楽しみです。
旅の続きは パート2にて。
応援クリックお願いします。
みんなでクリックしてね。
↓ ↓ ↓
にほんブロ
以前の旅行でも大活躍の旅行雑誌。
今回もお世話になります。

沖縄は今梅雨に入りましたが当日は晴天。

空港に到着のあとは沖縄そばとオリオンビールで沖縄を実感する。
(妻はシークヮーサーハイボールです)

ホテルに荷物を置いて散歩がてら博物館まで行く。
どこに行ってもシーサーのお出迎え(嬉しいです)


青空の下、日差しが暑い。
翌日はレンタカーを借りて。(今日もピーカン)
妻の実家と親戚への挨拶に行く。
ラフテー(三枚肉)と大根の煮物に赤飯で大歓迎です。


沖縄のおもてなし 家庭料理が一番。
「味が濃くなく、お肉料理は柔らかくて美味しくいただきました。」
帰り道に地元の人たちが行くお店に「ぜんざい」を食べに寄り道。

沖縄のローカルフード「ぜんざい」
関東のかき氷とは違いさっぱりと煮込んだ金時豆が下に入ってとても美味しかったです。
沖縄そばとぜんざいは必ず食べるのが私の楽しみです。
旅の続きは パート2にて。
応援クリックお願いします。
みんなでクリックしてね。
↓ ↓ ↓
