Tokyo酒田さんの第1回鉢展で入手した千野さんの鉢です。
シンプルなデザインで、とても精巧で緻密な作りです。
5月2日(土)に予定されている鳥取の富貴蘭展示会で使おうと思っていますが、雲行きが怪しくなってきています。
4月上旬の打ち合わせで状況を見てやるかやらないか決める予定です。
その時期の他の風蘭のイベントは既に中止になっているものもありますし、何かあった時に鳥取富貴蘭会が責任をとることもできませんから、難しい判断を迫られそうです・・・。
最新の画像[もっと見る]
-
於多賀中斑の矢伏せ その後 5日前
-
於多賀中斑の矢伏せ その後 5日前
-
於多賀中斑の矢伏せ その後 5日前
-
於多賀中斑の矢伏せ その後 5日前
-
於多賀中斑の矢伏せ その後 5日前
-
龍錦華の花 3週間前
-
新年のご挨拶 2ヶ月前
-
風蘭も冬支度 2ヶ月前
-
風蘭も冬支度 2ヶ月前
-
風蘭も冬支度 2ヶ月前
新型の流行で、中止になってるところが、ふえてますねー
富貴蘭の一番いい時期がーってかんじです。
毎年楽しみにしてるんですけど、こればかりは決めづらいですよね。
なんとか、早期の沈静化をまつしかないんですかね?
なかなか厳しい状況ですね。
みんな頭を悩ませてるんじゃないでしょうか。
早く収束するのを願うのみです。