建国殿縞(実生) 2010-12-16 | 過去の栽培品 入棚年月日:2010年11月3日入手先:天山工房 2013年11月10日 2013年6月8日 2012年11月10日 2012年6月10日 2011年11月6日 2011年7月15日 花を咲かせてみました。 後ろから見ると、花弁の先に紅が乗っています。 横からの写真です。 2011年6月5日 見える根は全部泥でした。 2010年11月5日 建国殿のセルフ実生で、白の中斑縞の個体です。今後の展開が楽しみです。 裏側です。 上から見たところ。白縞が中の方に入っています。 葉のアップです。 もう一方の側の葉のアップです。 葉の裏には墨が流れています。 « JA企画 餅つき | トップ | ピンギキュラ・セトス »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます