goo

ちょっと工作


さて、これは何でしょう?

下の写真は蜻蛉玉丙午にご来房経験のある皆さまにはお馴染みの、
教室やワークショップ用、八角形のテーブルです。
8台のバーナーを設置する配管がむき出しで、見た目にも宜しくないし、
デッドスペースになっているのが以前より気になっていました。



短時間でなるべくお金をかけずに小さな台を設置したい!
ホームセンターへ行って、30cm×60cmの板を2枚、
折りたたみ式のテーブルを購入して、自作しました。

角を落として、板を継げて、テーブルから外した足を取り付けて完了。
予算は2千円以内、とっても簡単で、便利になりました。
もっと早く作れば良かったわ~

何ゆえに確定申告で忙しい今、こんな事をしているのかといいますと、
明日、工房に撮影が入ることが急遽決まりました。
小暮がまたTVに出演します、詳しくはまた後日。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ
にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
« とんぼ玉(2008... 神戸大丸3人展 »
 
コメント
 
 
 
おはようございます。 (成瀬)
2013-02-16 07:52:19
先日は、お葉書ありがとうございました。
年末から父が入院しており、去年からなかなか教室にも行けなく寂しい思いをしております。
工房のお写真とても懐かしいです(T^T)

行けるようになったらまた、通わせてください。
小暮先生の取材記事楽しみにしております。

お身体に気をつけてお過ごしください。
 
 
 
なるさんへ (ふちこま)
2013-02-16 09:01:55
お久しぶりです!
書き込みありがとう御座います。
月末にKNBの夕方の生放送番組に出るらしいです。
本日は、その番組中でご紹介するために、
制作風景と作品を撮影して頂く予定です。

正確な日付、時間などまたご報告しますね!

お父様、どうぞお大事に為さって下さい。
なるさんも、色々とお忙しい事と思います、
どうぞお疲れが出ませんように。
 
 
 
楽しみですね! (成瀬)
2013-02-17 13:04:52
おはようございます(ちょっと遅いですけど)

ありがとうございます。

この間、学校帰りの子供の中に息子さんを見つけました!
家に着いて、友達とバイバイした後ろ姿がさみしそうに見えました(気のせい?)

番組楽しみに待ってます(≧∇≦)

 
 
 
なるさんへ (ふちこま)
2013-02-18 00:03:59
お友達大好き!な息子は、
後で誰かと遊ぶ約束があると勢いよく、
約束できないときにはしょんぼり帰ってきます(笑)

番組の放送は2月28日午後4時25分~
「いっちゃん!KNB」です。
どうぞお楽しみに~!
 
 
 
そんな話を聞くと (成瀬)
2013-02-18 09:06:58
とっても愛おしくなります(*´∀`*)(うんうん)

テレビで工房に行った気分を味わいます(笑)



 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。