goo

山ぶどうの籠

先日、野沢温泉で手に入れた念願の山ぶどうの籠。  今日は着物のお供です。 帯の柄はツタだとは思いますが、 見ようによっては山ブドウの葉にも見えますので、 籠に敬意を表してこの帯を合わせました。 数年前から「50代になったときに、 使い込んだ山ぶどうの籠を持っていたいな。」 と思っていました。 外国製ならさほど無理をしないお値段で買えそうなのですが、 どうせなら国産で日本の職人さんが編んだ籠を。 . . . 本文を読む
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

里帰りと野沢温泉

先週、川越にある私の実家へ行きました。 年に2,3度は東京で仕事があり、実家に滞在するのですが、 今回は父ちゃんとISAも一緒に家族そろっての里帰り。 2泊して姉たち家族とも夕食を共にし、なか1日は川越観光。 古い友人を訪ねることもでき、楽しく過しました。 行きは富山から川越まで5時間かけて一気に走りましたが、 帰りはのんびり、野沢温泉で一泊しました。 スキーシーズンが終わり、ゴールデンウィー . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

獅子舞

11日土曜日、地域の獅子舞がありました。 朝5時過ぎに旗上げに出掛けて、朝8時に神社を出発、 夜の10時頃までかけて地域の学校や施設を回ります。 GUREは今年から保存会に入れて頂き、 私の出張中も「子連れ狼」で夜の練習に出掛けていました。 我が家は班長を務めているので、お獅子をお迎えします。 例年、班長さんはスーツ姿でネクタイを締めていらっしゃったので、 玄関先を掃除した後で、急いで着物に着替 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

花見

富山は桜が満開です。 毎年蜻蛉玉丙午の花見は、城址公園に出掛けます。 今年はGURE父ちゃんが地元の獅子舞の保存会に入り、 稽古のために毎日10時過ぎまで帰りません。 夜桜見物は無理そうなので、昼間に出掛けました。 ちょうど個展で富山に滞在中の、 韓国のガラス作家・安慶原さんをお誘いしました。 安さんとGUREは富山ガラス造形研究所の同期生。 午前中は私が教室の日で動けなかったので、 父 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

マリア書房「とんぼ玉に遊ぶ2」

とんぼ玉に遊ぶ〈2〉 (創作市場)マリア書房このアイテムの詳細を見る えーっ、ご報告が遅くなりましたが、 4月発売のマリア書房・創作市場「とんぼ玉に遊ぶ2」に、 夫・小暮紀一との対談を掲載して頂きました。 8ページに渡り、作品の写真と共にご紹介いただいています。 夫との対談、なんて照れくさいですね。*^^* 取材の前に一応のガイドラインとして、 「夫婦で仕事をするメリット・デメリット」 「お互 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ