日記の更新を怠っておりますが、毎日セッセと作っております。
気分を変えて、こんな色合いも。・・・私らしく無いかな?
短いチョーカーですが、二重にしてブレスレットに丁度良いサイズです。
. . . 本文を読む
今週のお茶のお稽古は、あいにくの雨。洋服にしようか迷いましたが、化繊の絽小紋があった事を思い出し、初めて袖を通しました。
20年ほど前に、伯母からどっさりと届いた荷物に入っていた一枚です。
伯母は都心で茶道教室を開いているのですが、マンションの暮らしでは収納場所も一大事で、伯母だけでなく社中の大先輩方も、着なくなった若い頃の着物や帯を、若い人に譲って下さる事が多いのです。この着物も「誰か着てくれる . . . 本文を読む
7月に開催されたガラスのジュエリー講座、受講生の作品です。
最終日にデジカメを忘れるという大失敗。私の携帯で撮影しましたから、画像が悪くてすみません。実際の作品は、とても素敵に出来上がりました。
次回は9月21日(月)~23日(水)の3日間コースで、初めて連休の開催になります。ただ今お申し込み2名、仮のご予約3名様で、残り3席です。詳しい内容は蜻蛉玉丙午夏のワークショップをご覧下さい。 . . . 本文を読む
展示会のご案内です。
毎年少しメンバーを変えながら今年で4年目になりました、丸善・名古屋栄店でのグループ展です。
とんぼ玉・ランプワーク展
-小さなガラスの広がる世界-
2009年9月3日(木)~9日(水)
会場: 丸善・名古屋栄店・4階ギャラリー
時間: AM9:50~ PM8:00(最終日は PM4:00閉場)
出展作家: 川北友果 小暮紀一 高田範子 高橋若奈・珠美 田上恵美子 林裕子
. . . 本文を読む