とんぼ玉・ガラスの装身具、盆栽鉢を制作する
ふちこまこと林裕子のブログです。
家族や趣味の事なども気儘に綴ります。
斑駒の戯言
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
![](https://badge.facebook.com/badge/513728378716674.1770.1844788381.png)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ](http://handmade.blogmura.com/tonbodama/img/tonbodama88_31_2.gif)
にほんブログ村
カテゴリ
最新の投稿
2016奈良・春日大社~白毫寺 |
物好きの原点 |
2014獅子舞 |
小学校学習発表会 |
本日より 林裕子個展 |
◆新しいブログへ◆ |
針金で遊ぶ |
林裕子個展のご案内 |
どこのブログが便利? |
”Noir" ノワールのネックレス |
過去の記事
最新のコメント
ふちこま/小学校学習発表会 |
Unknown/小学校学習発表会 |
ふちこま/林裕子個展のご案内 |
ちーぼー/林裕子個展のご案内 |
ふちこま/ホームページ更新 |
やまね/ホームページ更新 |
ふちこま/少し進歩 |
成瀬/少し進歩 |
ふちこま/アートフェア富山・終了 |
フー/アートフェア富山・終了 |
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
大雪
2008-02-17 / 家族
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4a/77b645291e99fd6e4d5d2f0194d4aa1d.jpg)
久しぶりに気合の入った雪が降りました。
息子は大喜びです。
大きな雪だるまを作ったり、雪合戦、スノーダンプでのソリ遊びなど、
雪国の外遊びを満喫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/28/9ac12889f470952d603092185b1a6b91.jpg)
雪だるまの目は、炭にすれば良かったねー。
手近に生えている柚子にしたら、なんだかちょっと不気味です。
息子は大喜びです。
大きな雪だるまを作ったり、雪合戦、スノーダンプでのソリ遊びなど、
雪国の外遊びを満喫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/28/9ac12889f470952d603092185b1a6b91.jpg)
雪だるまの目は、炭にすれば良かったねー。
手近に生えている柚子にしたら、なんだかちょっと不気味です。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 新しい作品用... | 廻り炭 » |
石川は降ったり止んだりでしたが、積雪は少ないです。が、道路はカチコチになっています。
久しぶりにドカ~んと降りましたよー。
ワクワクしますね♪
でも富山は気温は高かったので、
日中は降った割には積もらず、
2,30cmといったところでしょうか。
石川は「きんかんなまなま~」ですか?
お気をつけて!
楽しいですよね~
ふふふ 雪だるまの柚子の目はちょっといただけないですね(笑)
明日の朝は きんかんなまなまかしら
お気をつけ下さいまし~
そうなの、このくらい積もるのが遊ぶには最適ですねー。
「黄色い目」って何か禍々しさを感じさせますね。可愛そうな雪だるまくん。^^;