とんぼ玉・ガラスの装身具、盆栽鉢を制作する
ふちこまこと林裕子のブログです。
家族や趣味の事なども気儘に綴ります。
斑駒の戯言
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
![](https://badge.facebook.com/badge/513728378716674.1770.1844788381.png)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ](http://handmade.blogmura.com/tonbodama/img/tonbodama88_31_2.gif)
にほんブログ村
カテゴリ
最新の投稿
2016奈良・春日大社~白毫寺 |
物好きの原点 |
2014獅子舞 |
小学校学習発表会 |
本日より 林裕子個展 |
◆新しいブログへ◆ |
針金で遊ぶ |
林裕子個展のご案内 |
どこのブログが便利? |
”Noir" ノワールのネックレス |
過去の記事
最新のコメント
ふちこま/小学校学習発表会 |
Unknown/小学校学習発表会 |
ふちこま/林裕子個展のご案内 |
ちーぼー/林裕子個展のご案内 |
ふちこま/ホームページ更新 |
やまね/ホームページ更新 |
ふちこま/少し進歩 |
成瀬/少し進歩 |
ふちこま/アートフェア富山・終了 |
フー/アートフェア富山・終了 |
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
阪神梅田本店・無事に終了しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/36/80d88070a3f24e8054f02cd28f6ce2a0.jpg)
本日最終日を迎え、無事に搬出致しました。
会場にお運び下さいました皆さま、応援して下さいました皆さまに、心より御礼申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b7/5661b797aef5cf41e8fd6165408587ef.jpg)
今回は総ビーズで仕立てたネックレスがたくさんお嫁入りしました。
嬉しい反面、2週間後に控えた広島での展示会や、その後を考えると予断を許さぬ状況に!
明日は早めにチェックアウトし、寄り道せずに富山に戻ります。一刻も早くバーナーに向かいたい気持ちです。
会場にお運び下さいました皆さま、応援して下さいました皆さまに、心より御礼申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b7/5661b797aef5cf41e8fd6165408587ef.jpg)
今回は総ビーズで仕立てたネックレスがたくさんお嫁入りしました。
嬉しい反面、2週間後に控えた広島での展示会や、その後を考えると予断を許さぬ状況に!
明日は早めにチェックアウトし、寄り道せずに富山に戻ります。一刻も早くバーナーに向かいたい気持ちです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 阪神梅田本店6... | 広島に初出展... » |
GURE殿のお茶入れ 毎日 愛でたり触ったり、
時折 光にかざしたりしています。
いつかは これを譲ることになるだろう娘も
スゴイ作品だと感動していました。
出会いに感謝です。
また お会いできるのを楽しみにしています。
私の大好きなお茶入、お気に召して頂けて嬉しゅう御座います。
可愛がってやって下さいませ~