とんぼ玉・ガラスの装身具、盆栽鉢を制作する
ふちこまこと林裕子のブログです。
家族や趣味の事なども気儘に綴ります。
斑駒の戯言
主婦宣言!
2008-12-28 / 家族
昨日から息子の保育所が冬休みになりました。
年明け5日に新学期が始まるまで1週間余り、
バーナーに向かいたい気持ちはありますが、
人並みに「主婦」しようと思います。
日頃「最低限度の家事」で済ましていますから、
やらなければならない事は山積みです。
特に年末ですし、掃除!しなければ。
家事能力の低さに比べ、我が家は結構広いので、
掃除が必要な箇所、全てをしていたら、
休みが何日あっても足りそうもありません。
てきぱき効率よく家事をこなす習慣が無いので、
こんな時に何から手を付けていいやら、迷います。^^;
効率が悪くても、ともかく考えるより体を動かせば、
その分はきれいになるだろう、と思い
まず4時間かけて換気扇とレンジ周りを磨きました。
レンジフードの天井磨きで、腕を上げ続けて
日頃使わない筋肉を使ったので疲れました~!
年末あと3日。
どこまで出来るかわかりませんが、
明日も頑張りま~す。
年明け5日に新学期が始まるまで1週間余り、
バーナーに向かいたい気持ちはありますが、
人並みに「主婦」しようと思います。
日頃「最低限度の家事」で済ましていますから、
やらなければならない事は山積みです。
特に年末ですし、掃除!しなければ。
家事能力の低さに比べ、我が家は結構広いので、
掃除が必要な箇所、全てをしていたら、
休みが何日あっても足りそうもありません。
てきぱき効率よく家事をこなす習慣が無いので、
こんな時に何から手を付けていいやら、迷います。^^;
効率が悪くても、ともかく考えるより体を動かせば、
その分はきれいになるだろう、と思い
まず4時間かけて換気扇とレンジ周りを磨きました。
レンジフードの天井磨きで、腕を上げ続けて
日頃使わない筋肉を使ったので疲れました~!
年末あと3日。
どこまで出来るかわかりませんが、
明日も頑張りま~す。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« Merry Christmas! | 謹賀新年 » |
それともおせち料理作りでしょうか。(^^
どうぞご家族お揃いで良いお年をお迎え下さいね♪
来年もどうぞよろしくお願いいたします。(^^
まだお掃除頑張っております。
明日から、おせち作りに取り掛かります。^^
今年はおと様とのご縁は、私にとってとても素晴らしいものでした。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎え下さいませ。