とんぼ玉・ガラスの装身具、盆栽鉢を制作する
ふちこまこと林裕子のブログです。
家族や趣味の事なども気儘に綴ります。
斑駒の戯言
今年の抱負
昨日の午前はお茶のお稽古でした。
仕事や家事などに追われてバタバタと過ごす日々の中で、
この時ばかりは雑事を忘れて背筋を伸ばしつつ
ゆったりと出来る大切な時間です。
お手前は相変わらず、道具立てが違えばすぐに間違い
先生に注意されてばかりですが、
良いお道具を扱わせて頂けるだけでも、勉強になります。
さて午後に工房に出かけると、
アマゾンで注文した本が届いていました。
池田重子「美の世界」と、「ジュエリーの歩み100年」
どちらもとっても素敵な本でした。
(さすがあっちゃんのお薦め!)
いいや、もう今日は仕事はお休み!
自宅のほうでゆっくりコーヒーでも入れて読もう、
と帰りましたが、家は悲しいほどの散らかりようです。
夫は料理はかなり得意な人でして、
食料の買出しや料理を作ることはマメにしてくれます。
が、後片付けや掃除、ゴミを出すとか
身の回りを片付ける事に関しては3歳児の息子と
同程度の能力しか無いようです。
3人と猫2匹で散らかし、掃除するのは私一人。
私も実は、あまり家事が得意では無く、
出来ればお嫁さんが欲しいと思ってるくらいですから、
家の中は通常あまりきれいとは言えない状況なのです。
心を入れ替え、お掃除しました。
出しっぱなしの息子のおもちゃを片付け、
居間のほかにトイレとお風呂場も掃除し、
あいまに一昨日の豚肉をじっくりと煮込んで
角煮にしました。
一晩味を滲みこませたので今日はぐっと美味しくなっていて、
お部屋もそこそこ片付いているし、ちょっと幸せな気分です♪
毎日2時間仕事の時間を減らして、
家事に回したいかなーとちょっと思いました。
いえ、仕事の方もやりたい事が溜まってばかりなので、
無理だとは思いますけれど。
仕事と家事と勉強、息子や夫と過ごす時間、どれも大事で削れない。
というわけで、遅まきながら今年の抱負は、
「もっと段取り良く、時間を有効に使えるように努力しましょう。」
仕事や家事などに追われてバタバタと過ごす日々の中で、
この時ばかりは雑事を忘れて背筋を伸ばしつつ
ゆったりと出来る大切な時間です。
お手前は相変わらず、道具立てが違えばすぐに間違い
先生に注意されてばかりですが、
良いお道具を扱わせて頂けるだけでも、勉強になります。
さて午後に工房に出かけると、
アマゾンで注文した本が届いていました。
池田重子「美の世界」と、「ジュエリーの歩み100年」
どちらもとっても素敵な本でした。
(さすがあっちゃんのお薦め!)
いいや、もう今日は仕事はお休み!
自宅のほうでゆっくりコーヒーでも入れて読もう、
と帰りましたが、家は悲しいほどの散らかりようです。
夫は料理はかなり得意な人でして、
食料の買出しや料理を作ることはマメにしてくれます。
が、後片付けや掃除、ゴミを出すとか
身の回りを片付ける事に関しては3歳児の息子と
同程度の能力しか無いようです。
3人と猫2匹で散らかし、掃除するのは私一人。
私も実は、あまり家事が得意では無く、
出来ればお嫁さんが欲しいと思ってるくらいですから、
家の中は通常あまりきれいとは言えない状況なのです。
心を入れ替え、お掃除しました。
出しっぱなしの息子のおもちゃを片付け、
居間のほかにトイレとお風呂場も掃除し、
あいまに一昨日の豚肉をじっくりと煮込んで
角煮にしました。
一晩味を滲みこませたので今日はぐっと美味しくなっていて、
お部屋もそこそこ片付いているし、ちょっと幸せな気分です♪
毎日2時間仕事の時間を減らして、
家事に回したいかなーとちょっと思いました。
いえ、仕事の方もやりたい事が溜まってばかりなので、
無理だとは思いますけれど。
仕事と家事と勉強、息子や夫と過ごす時間、どれも大事で削れない。
というわけで、遅まきながら今年の抱負は、
「もっと段取り良く、時間を有効に使えるように努力しましょう。」
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« 仕方ないんです。 | 忙しい日々 » |
自宅と仕事がくっついていると
そんな感じですよ。
家事をしていると仕事にならない。
仕事に熱中していると家中が大家事になります。
ふちこまさんのお茶の話を読むたび
お手前を習いに行きたい!
着物も自分で着られるようになりたい!と思ってます。とりあえず、四十肩も改善の方向へむかっていますので、やりたい事をひとつでも初めてみようかと思案中です。
やりたい時が初め時? お茶は本当に楽しいですよ♪
でもあとちょっとで確定申告シーズン到来ですよねぇ。
ヤマネは日頃きちんとしているから大丈夫?
うちは1年放りっ放しなので恐怖です。
気が重いけれど、始めてしまえばどーにかなりますって(汗)
お互い締切まで頑張りましょう。