goo

老猫

我が家の17歳半の老猫、Pちゃん。
本名は「護民官ペトロニウス」略して「ピート」が、
さらに短くなってPちゃんと呼んでいる。
昔大好きだったロバート・A・ハインラインの小説からもらった名前だ。

先々週のワークショップの直前に、
2,3日行方不明になったと思ったら、
ひどい怪我をして野良猫のように汚れて帰ってきた。
とりあえず風呂に入れて、先週の月曜日に病院へ連れて行った。
首の下の傷が膿んで耳の下からアゴまで腫れているが、
手術はせずに様子を見ようという事になり、
傷口の消毒と抗生剤の注射、ノミ取りの薬をして頂いた。

傷口から膿が出るので、毎日何度も拭いてやらないと、
皮膚が炎症を起こしてしまう。
仕事の合間にも家に戻り、深夜も起きての世話。
ようやく腫れもひいて、すっかり元気を取り戻した。

今日は父ちゃんにお刺身をいっぱい貰ってご機嫌。
   もうしばらく生きられそうです。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« 三越日本橋本... 名古屋にて展示会 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (やまね)
2008-09-02 10:18:51
Pちゃん 無事に帰ってきて良かったね。
もう17歳なんだ~~そうだね。
うちの息子が赤ちゃんの時バリバリの現役だったものね。
すごい長生き。。
もっともっと 長生きして欲しいですね。
 
 
 
Unknown (ちゃい)
2008-09-02 15:54:49
よかったですねぇ。WSのお食事会の時ご挨拶してくれた猫ちゃんですよね。
まだまだ元気そうで(喧嘩してくるくらいだから)
我家の猫たちは、THE 飼猫の様相でいつもウチでくて~~っとしてます。
猫たちは「どこが痛い」とか言ってくれないから、心配ですね。でも、まっ、食欲あるみたいだし(^^)
 
 
 
Unknown (ふちこま)
2008-09-03 13:06:32
やまね、
うん、そうだよねー。
あの山奥で育ったものだから、どうしても外へ出たがってしまい、
完全な部屋飼いの猫になれません。^^;
 
 
 
Unknown (ふちこま)
2008-09-03 13:08:02
ちゃい様、
元気になったとたんに「外へ出せ~」とウルサイんです。
出せば若い猫にやられちゃうだろうし、
困ったものです。^^;
 
 
 
よかった=3 (あんぱんだ)
2008-09-03 14:18:35
よかったですね☆
ウチの猫も19歳くらい(去年、来たのですが飼い主が亡くなったので年齢不詳です)ですが、なんだか元気です。
ひそかに「ギネス」を狙ってます(笑)
 
 
 
Unknown (ふちこま)
2008-09-03 20:20:22
あんぱんだ様、
19歳で新たな優しい飼い主を得るなんて、
幸せな猫ちゃんですね。
前の飼い主さんも天国できっと安心していらっしゃることでしょう。^^
ギネス、狙って下さい!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。