とんぼ玉・ガラスの装身具、盆栽鉢を制作する
ふちこまこと林裕子のブログです。
家族や趣味の事なども気儘に綴ります。
斑駒の戯言
和装小物・出展のお知らせ
今年で3年目、この季節に恒例となりました、
南青山・東三季の展示会です。
今年は夏帯やアンティークの玉の展示会に混ぜて頂きます。
「素材のこだわり帯」展
麻、綿、葛、藤、科、芙蓉など山野に自生する草木の皮から
糸を紡ぎ布を織り出す- 貴重な夏帯の展示です。
「美しい玉もの」展
水晶・翡翠・七宝・象牙・とんぼ玉など、
アンティークから現代物まで個性あふれる玉をご用意しました。
開催期間 6月20日(土)~ 28日(日)
きもの和處 東三季
東京都港区南青山4-28-25
Tel 03-3498-5600
私はいつものように真田紐帯締、根付、帯留、かんざしなど、
和装小物を色々と取り揃えて出品致します。
今年のお気に入りは、両面を使えるタイプのとんぼ玉。
ネックレスにする場合は、玉が回るのでどちらが表に出るか解りませんが、
帯締は固定できるので、表と裏でイメージが変わると楽しいかな、
と思って作りました。
可愛らしく合わせるならお花の面を、
シンプルにするならマーブル模様と金・銀箔の面を。
南青山・東三季の展示会です。
今年は夏帯やアンティークの玉の展示会に混ぜて頂きます。
「素材のこだわり帯」展
麻、綿、葛、藤、科、芙蓉など山野に自生する草木の皮から
糸を紡ぎ布を織り出す- 貴重な夏帯の展示です。
「美しい玉もの」展
水晶・翡翠・七宝・象牙・とんぼ玉など、
アンティークから現代物まで個性あふれる玉をご用意しました。
開催期間 6月20日(土)~ 28日(日)
きもの和處 東三季
東京都港区南青山4-28-25
Tel 03-3498-5600
私はいつものように真田紐帯締、根付、帯留、かんざしなど、
和装小物を色々と取り揃えて出品致します。
今年のお気に入りは、両面を使えるタイプのとんぼ玉。
ネックレスにする場合は、玉が回るのでどちらが表に出るか解りませんが、
帯締は固定できるので、表と裏でイメージが変わると楽しいかな、
と思って作りました。
可愛らしく合わせるならお花の面を、
シンプルにするならマーブル模様と金・銀箔の面を。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 真田紐・端の処理 | 入梅 » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |