とんぼ玉・ガラスの装身具、盆栽鉢を制作する
ふちこまこと林裕子のブログです。
家族や趣味の事なども気儘に綴ります。
斑駒の戯言
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|


にほんブログ村
カテゴリ
最新の投稿
2016奈良・春日大社~白毫寺 |
物好きの原点 |
2014獅子舞 |
小学校学習発表会 |
本日より 林裕子個展 |
◆新しいブログへ◆ |
針金で遊ぶ |
林裕子個展のご案内 |
どこのブログが便利? |
”Noir" ノワールのネックレス |
過去の記事
最新のコメント
ふちこま/小学校学習発表会 |
Unknown/小学校学習発表会 |
ふちこま/林裕子個展のご案内 |
ちーぼー/林裕子個展のご案内 |
ふちこま/ホームページ更新 |
やまね/ホームページ更新 |
ふちこま/少し進歩 |
成瀬/少し進歩 |
ふちこま/アートフェア富山・終了 |
フー/アートフェア富山・終了 |
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
芽吹き

すっかり暖かくなりました。
盆栽たちも芽吹きはじめ、一番楽しい季節です。
花や実ももちろん楽しみですが、
冬の間すっかり葉を落としていた木々が芽吹くのは、
「今年も枯れないでいてくれて、ありがとう!」
と嬉しくて自然と頬も緩みます。^^

庭の雑草さえ愛しく思えるこの時季、
ハハコグサを自作の小さな鉢に植えてみました。
添配には象牙のウサギの根付。
盆栽たちも芽吹きはじめ、一番楽しい季節です。
花や実ももちろん楽しみですが、
冬の間すっかり葉を落としていた木々が芽吹くのは、
「今年も枯れないでいてくれて、ありがとう!」
と嬉しくて自然と頬も緩みます。^^

庭の雑草さえ愛しく思えるこの時季、
ハハコグサを自作の小さな鉢に植えてみました。
添配には象牙のウサギの根付。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 矢野太昭新作... | 吊り釜 » |
かたく小さかった新芽が急に大きく膨らんだかと思ったら
あっというまにみどりの小さな葉を見せ始めた感じです。
嬉しい季節ですね。
ほんとに「ありがとう」と手をあわせてしまいます。
今年はどんなみどりをみせてくれるのかな。
どんな花をつけてくれるのかな。
楽しみです。
どうも有り難う!