昨日は花壇にまだ花が残っているようだ
明日にでも工事が始まるから
早く抜きなさいと言われた
水仙は花が終わったばかりなので
ギリギリまで置いて抜くと言っていたが
あんたが忙しいのは貝掘りだけじゃないかと言われ
腹が立つが、我慢我慢と自分に言い聞かせて
急いで昼食のおかずにブリのアラ炊きを作りながら
2階から1階まで掃除機をかけた
そして7時半から花壇の水仙を抜き桜の下へ干す
アマリリスとグラジオラスは
西側花壇へ移植した
残りは踏みつぶしても良いからと
その後、9時からは予定していた第二菜園の草取り
休憩なしで必死に頑張りやっと終わったのは
丁度正午だった
帰る時に立派なツワブキが出てたので
採って近所のcさんが欲しいとの事で差し上げる
帰宅してすぐにご飯とブリのアラ炊きを並べる
午後は苦土石灰と化成肥料に鍬を持って
13時半、草取り終えた第二菜園へ
耕し始めると粘土土が固くて
鍬の歯が跳ね返りそう
そのあげくにどこから入って来るのか
木の根があちこちに入って来ています
それでも何とか16時半には耕し終わる
ここには落花生をうえよかなと?
残りの30分で横に植えているラッキョウに
化成肥料をやり土寄せして
バッチリ17時には帰宅出来ました
毎日こんな時間に追われて過ごしているのに
何のために?人に認めてもらうために?
と最近疑問符が付きます
いつまで自分の体がもつのだろう?
私が何もしなかったら
ぜ~んぶ藪になってしまうでしょう?
毎晩喘息のように痰がでてせき込み息も絶え絶えに
しかし、1時間位座っていれば治まっていた
なのに今朝方は2時半頃出て来やがって
5時まで布団に座りせき込んで治まらなく
そのまま起き主人に朝食をしてもらう
私は主人に言われてルル3錠飲んでみました
6時半いつも通りにラジオ体操が始まるが出来なかった
今ブログを書いていてすこ~し楽になったかな?
ルルが効いたのかも?
蜂蜜たっぷり入れ薄いコーヒーを飲んでいます