年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

昨日の貰い物(青梅、小魚、白ナス苗、上魚)

2023-05-10 13:47:36 | 田舎暮らし

まだ硬い蕾を踏み折ってしまったアマリリス

ビンに挿していたら

蕾が吹くらんできました

 

去年植え替えたばかりのサツキ

元気は無いが花を咲かせました

 

とっても綺麗な朱色のサツキです

ず~っと前に

千葉の叔父宅から貰って来たものです

 

近所の梅を見に行ったら真っ青な梅が生っています

おばさんはまだ少し早かろう?って言われるが

後では無くなるかもしれないので

この箱一杯貰って帰りますと

 

早速梅シロップを作りたいと思います

 

久し振りに小魚が有りました

アジは私用に少しだけ

 

小魚はしっかり洗って半生干しに

 

その直後M水産から上魚タイ、サバ、アジを頂く

 

煮付け、塩焼き、開きにします

 

タイはぶつ切りにしようかと思ったが

せっかくだからと姿煮に

喜んでもらおうとデカい方を主人へ出したら

私は魚はいらん、ですって

それではサバかアジを塩焼きしようか?と

私は魚は要らんって他におかずは無いんか

無いのよ

結局ご飯にのりたまかけてカブ漬けと

グリーンピースの甘煮少々でお食べになりました

私は魚大好き特に真鯛

2匹とも1人で食べちゃった

 

毎年白ナスの苗を隣部落の方が届けてくれます

今回も要るだけ採って下さいと

それでは6本貰います

義妹分も6本いいかしら?っと

併せて12本も

毎年当てにしているんです

 

日陰になって植え付けました

 

今日もいいお天気

今から第二菜園の網張が最終段階で

手伝いに行きます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする