年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

杉苗を鹿引き抜く&右目が不調

2023-05-13 13:41:38 | 田舎暮らし

昨日の午後は干した畳を杉苗を植えた畑へと

二人で運んだ

 

その時に杉苗2本が抜けていました

1本は途中からポッキリ

ダメもとでバケツに水を入れ

根っこを付けていました

 

夕方帰って来て庭の薔薇を摘みに行ったら

1か所だけに

小さな青虫が固まっています

オコゼ見たい、これは刺されるかもと

即、カダンを噴霧しました

 

今朝5:18 まだ雨は降っていませんが

今日は大雨になる予報が出ています

 

鹿に抜かれた杉苗

一晩水に浸けて置いたから

雨前に植えようと6時前に出かけて行きました

所がこの1本も途中がかじられています

下には美味しい草が有るのになぜ食べるの

って言いたいです

折られた苗はダメだと主人が言うが

植えて置きました。その後

 

インゲン豆が何となく元気がないみたいで

雨前にと追肥をしました

 

朝のラジオ体操まで少し時間が有るので

広場のサツキを見て回る

八重でしっかりとした小さな花で

とても気に入っています

 

目立ちはしませんが

真っ白も控えめで奇麗です

この頃から右目が痛み出しました

家へ帰り6時半のラジオ体操をし

皆さんのブログ拝見をしていた時

右目からいきなり涙がどっと流れた

手鏡を取って見たら

右の眼が気持ち悪い位に血でおおわれている

主人へ今から眼科へ行くので付き合ってとTEL

すでに雨が降り出していましたが主人を乗せて

かかりつけの眼科へ

所が土曜日は休診ですって

すぐ近くの医療センターへ行き

土曜日でも大丈夫な眼科を教えて頂そちらへ回る

とてもしっかり説明して頂き

白目の下の血管が切れ白目内に広がって膨れ

涙も溜められなく

血液と涙が目から溢れ流れ出していたとの事

しかし、これに効く薬は無くて

自然に治るのを待つだけ

眼球は綺麗なので心配ないが

人目に付けば皆さんいろんな事を言うかもしれない

普通は3日~1週間でん治るが

これはちょっとひどいから

今月いっぱいはかかるでしょうと

10時には終わって主人の菓子パンを買いに

昼食を食べて帰りたい主人

まだファミレスしか空いてないのでジョイフルへ

主人サイコロステーキ

 

私も今日は新メニューのチキンと肉炒め

ご飯大盛りで

この時、雨は大降り

これから帰り道は主人に運転してもらった

今は雨も止んでいます

しかし、目は鈍い痛みが

眼帯を出して付けて見たが

とってもうっとおしい

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする