年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

魚を食べたくなり貰って来ました

2023-05-27 10:48:04 | 田舎暮らし

昨日そろそろお魚食べたいな~と

隣へ軽トラが魚を積んで来たので

ボールいっぱい貰って来ました

殆どがトビウオだった

下には小魚を入れています

浜の流しにひっくり返した所です

大きなキビナゴを先に拾いました

キビナゴは頭と内臓を取り除く

トビウオは3枚おろしに

大きめのタレイワシは頭と内臓をとり

甘露煮に

コチはお刺身が美味しかっただろうが

面倒くさかったので

お味噌汁に入れた

キビナゴも天ぷらにするつもりだったが

これも面倒だと思い煮つけちゃった

猫達も久しぶりのお魚なので

美味しそうに食べています

キビナゴの煮つけ

これは私の昼食です

トビウオに卵が沢山入っていたので

キビナゴを煮る時一緒に煮つけた

とても美味しいです

お魚を貰うと時間をとられて

他の事が出来なくなります

いつも貰いに行けば多く持って来てしまうんです

他の人も同じように言っていました

午後は第二菜園内のこぼれ種から芽吹いた落花生に

肥料をして土寄せしてやりました

あまり小さいので大量収穫は期待しませんが

雑草除けになればと

その帰り広場に伸びた草を時間まで抜いて

石垣に生えて来たソウジョウソウ

鹿が食べたようです

 

今日は晴れていますが

風が冷たいです

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする