年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

ジャガイモ初収穫&ガシャーンやっちゃった~

2023-05-23 09:35:07 | 田舎暮らし

昨日、育ちが悪いな~と見ていたじゃが芋

2本だけ枯れています

これをほじくって見たら

右側の株には小さめの芋が8個も

茎が消えかけている左側からは

デカい芋が5個も出て来た

花芽も来ないままもう収穫期が近づいてるみたい

 

炊飯器でホットケーキが出来るって

ブログを拝見したので

私もやってみました

下側は良い感じに焦げ目が付いて

上は何?これ焼けてるの?

切ってみるとちゃんと出来ています

食べて見ると

何となく少し硬いような?

しゅじんは美味しいと言って食べてくれた

 

テッポウユリがワンサカと開花しています

玄関の花瓶に入るだけ詰め込みました

台所にも

それを見た主人

どこもかしこもユリだらけだな~と

だってきれいなお花が誰も見てくれない所で

い~っぱい咲いているからね

しかし、最近匂いが復活したfufu

ユリの匂いがきつすぎています

 

ガシャーン やっちゃいました

昨夜、梅シロップを作っている梅酒瓶を

冷蔵庫野菜室に入れていて見て見たくて

両手で抱えて出した途端

ビンの外が湿っていてツルリと手から落ちた瞬間

もの凄い音がして割れて飛び散りました

多分、床下収納の縁の金具に当たったのでは?

2階にいた主人にも大きな音が聞こえ降りて来て

大きなかけらだけを拾ってくれました

もう、私もショックで

私何か悪いことした?って口から出ちゃった

ガラスのかけらか氷砂糖か見分けがつきません

それで庭帚でガラス、梅、氷砂糖などを

ちりとりに掃き入れて

小さなかけらまで見えるだけ拾い

雑巾やタオルで拭こうにも

ベタベタしてうまく拭けません

そこでこのシボリックスが役立ちました

小さなガラスまでふき取って水を掛けるだけで落ちる

何度も何度も拭いたり洗ったり

おかげで手に刺さる事もなく

床だけは拭けました。が

床下収納まで液体が流れ込んでいます

これはもうタオルで拭きとるしか有りません

狭い溝にも指を突っ込んでふき取る事1時間

もう、大変な目に遭いました

履いていた上履きはベタベタ破棄です

今朝も台所∼リビング~玄関まで

再度綺麗に拭きあげました

大変でした~

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする