年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

じゃが芋が出来ていました

2024-05-01 05:19:07 | 田舎暮らし

ピンクのアリストメリア

段下花壇の中に咲いていました

今年も父がくれたニオイバンマツリが

咲き始めました

地盤が悪い所なので全く大きくなりません

朝からフキ50本とパセリ

出来そこないの玉ねぎを採って

Uさん家へ届けてスーパーへ

主人が北海道シチューを食べたいとの事で

それと大好きなプリンも

早速昼食にシチューを作ろうと

じゃが芋探しに菜園へ

まだ早いから芋は出来ていないだろうと

土を除けてみたら

芋の顔が出て来た

使う分だけ4個取り出してきました

初物です

お天気が上がれば少し掘りたいな~

お望み通り北海道クリームシチュウが出来ました

これ主人の分です

私は食パンで

美味しかった

お昼近くから又雨が降り出す

暇だから前日殻剥きした落花生で

落花生豆腐を作りました

猫は右がハナちゃん 左ピーちゃん

それぞれに餌をあげたが

さっさと食べてハナの分を欲しがるピー

部屋の中からダメでしょうと叱ったら

又コロンと寝転んで待つピーちゃん

ハナちゃんが食べ終わったら

サッと起きて残りを頂きます

ピーチャン1歳過ぎたから沢山食べます

昨日は何もしないが夕方は凄く疲れた

(頭と目だけですが)

今日も雨が降り続いています

いったいいつ雨が上がるのでしょう?

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする