真っ白なキンギョソウ開花
あら、花壇の中に居るのは?
ピーチャンじゃない
何を見つめているのだろう?
猫が居てくれると嬉しくなります
もう随分前から植付けなければと思っていた南瓜苗
早くしないと枯れそうです
朝7時から第2菜園のエンドウの後に
植えてきました
次は落花生の番です
右側はピーマン苗、真ん中はナスだったが
猫におしっこを掛けられて全滅
玉ねぎの後に石灰を振り耕す
鍬でヨイショ、ヨイショと耕すので
曇り空ですがもう汗びっしょりです
2畝目を植えていたら友人から電話が来た
今蒲江に居るのよ~
弁当買って行くからって
まだ11時だったが作業は一旦ここで中止
昼食にはお寿司と美味しいアンパンも
(写真忘れて食べちゃった)
コイワシのくぎ煮、これとっても美味しい
カマスの干物までくれた
もちろん主人も一緒にラインの設定をしたり
世間話をしたりで
午後3時までおしゃべりしてお帰りに
その後私は再び畑へ
落花生3畝植えて終わりにしました
そして浜のお風呂にお湯張り
そこに有る電波時計が4時で止まっているのを知らず
お湯を入れすぎ熱くて入れない、さ~困った
ぎりぎりまで水をうめてバケツで
横に有る洗濯機へお湯を汲みだした
お昼にご飯を炊いていたから
おにぎりにしてテーブルに置いていたら
主人、もう夕食はこのおにぎりでいいやと
3個食べられていたから
私も残りの3個をイワシのくぎ煮で頂く
1日があっという間に終わってしまう
今朝は朝から晴れていますが
とっても風が強くて
洗濯ものが飛ばされそうです