年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

フキ・草・人参・ハチを取る

2024-05-21 05:30:10 | 田舎暮らし

捨てても捨てても生き延びているお花

アリストメリア・プルケラ

しかし、最近良~く見れば綺麗にも見える

草取りしていた電柱の根元には

昔から生えていたベゴニアが一塊に咲いていた

が、白ばっかりに変わっていた

もう最後になるかもしれないと

フキ95本採り皮むきしました

毎日のサラダ用に間引いている人参

買ったのに比べ、カリカリで甘く感じます

中々抜く暇が無かったキングサリ

こうして見ると綺麗だわ

お昼前にスズメバチトラップを作り

梨の木に吊るしました

3時間後位に大きなハチが入っていました

それが大きくてビックリ

今までこんなデカイスズメバチ見た事有りません

晴天ですが余り暑くは感じなかったので

さつま芋ツルが手に入った時にと

耕しておくことにしました

所が、土が固い事

それでも頑張って耕してしまいました

休みながらボチボチやっているから

日にいくらも成果は見られませんが

何となく充実感は有ります

今朝は雲は有りますが晴れています

今昨日採ってあく抜きしたフキを

佃煮に煮詰めている所です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする