goo blog サービス終了のお知らせ 

余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

ハゼノキに決定

2007-11-12 | 野の草花
  90歳のお誕生日、おめでとう!
  って言われても、あんたはダレ?っですよねぇ、、、知らないよね~。
でも私はPu'uwaiさんとこのおばばちゃん、知ってますよ~、笑顔のかわいいおばばちゃんでしょ~! ここまできたらもう10年はいかなくっちゃねー。 パチパチパチ、おめでとう!

  よし、誕生日プレゼントー、と思って平井じゃなくて拾ろいに行きましたよ、はぜの葉っぱ。 写真見てくださいよ、こんなに少なくなってしまいましたよ。

  それにここのガードレールは道路から出ないようにしてあるんです。池に落ちます。
ハゼノキは土手を池に落ちるところに生えてるので、とても行くことはできません。
風は池に向かって吹き降ろしてるし、やっと一枚見つけて杖で引き寄せましたが、プレゼントにはほど遠い有様の葉っぱです。 

「はぜの紅葉はきれいですが、葉っぱががさつになる」(Pu'uwaiさん談) ウーン、言い得て妙、、、。
  でも「つるつるして両面に毛がない」、これでハゼノキに決定ですね。

(カーソルを写真の上に持っていくと、アップになります。)
<

そこにいて知らないそぶり櫨紅葉     ふふふ



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (離心円)
2007-11-12 14:56:36
お久しぶりです。 今日は、とても冷えます。

カーソルを持って行って出てきた大きなはっぱ。 まるで、漆塗りのお皿のよう。 きれいだねと思って買ったけど、食器棚で積み重ねにくいのよね・・
返信する
紅葉の色 (fujim)
2007-11-12 21:14:49
離心円さん こんばんは
言われてみれば、時々みるしゃれたお皿の色、こんな色、そっくりに思えてきました。
さすが紅葉の代表、なかなかいい色ですよね。
確かに積み重ねにくいでしょうけどね~。

冷えてきて、朝ばんストーブつけてみたり、床暖つけたりしていますよ。 外より、家の中の方が寒かったりしますね。 風邪などひかないよう気をつけましょう、、。
返信する
ありがとう (トミ子 プウバイ)
2007-11-12 22:58:41
ありがとう。
今ね、長いコメ書いたのに、どこかに吹っ飛んで行ってしまった。
MSNでね、あまりいろいろタイのウイキペディア出たり引っ込めたりしてたら、MSNがフリーズして、MSNはどこも開かないの。ここのコメもひょっとして?だから、一先ず投稿するね。
お誕生プレゼントありがとう。嬉しいよ。
返信する
櫨紅葉 (P)
2007-11-12 23:36:24
ひどく、MSNを怒らせたらしく、まったく開きません。友達のとこも全部開きません。外国のWeb見ているとこういうことよくあるね。
今日、母の紙オムツ買いに行った途中でね、すごくきれいな紅葉の葉っぱ、櫨じゃないけど、思わず拾いました。fujimさんがお誕生プレゼントに飛ばして寄越したように思えてね。ありがとう。

そこにいて知る人ぞ知る櫨紅葉

わざわざ、崖っぷちまで行って拾ってくれたんだ。友達って嬉しいね。ずっとずっと長生きして、白髪になってもまだこうして記事書いていようね。
おっとと、白髪はごめんだわ。いつまでも若くいようね。
返信する
たとえ屁の中○の中 (照れまん)
2007-11-13 09:35:28
Pu お嬢様に Fu お嬢様、白髪なんて豚でも?・・・、あれあれ、飛んでも?富んでも?とんでもございません。
紫ですよ、ムラサキ。
わたしの村に一人居て張ります。ムラサキのおばあさんが。頭はムラサキ、金縁のハイカラなメガネをし、それに金のクサリが着いているんです。服はまったく原色の大柄模様のハワイです。
それで、村の人は、「おー、ハワイが来たぞー」なんて言っています。
お前100まで、わしゃ99まで。たとえ屁の中・・・・・。こりゃ失礼。
返信する
たとえかぶれようが、、 (fujim)
2007-11-13 10:04:53
Pu'姉さん 照れまんさん
今、P姉にコメント返事をしようと思ってたら、一足違いで照れまんさんに先を越されましたよ。
何がって、ムラサキですよ、ムラサキ。

もともと黒髪ではなくて、チャ系なんですが、白髪は結構気になります。 でもいつか近所のオバァちゃんの頭を見てあまり気にならなくなりました。
たぶん青系の白髪染めが薄くなった状態ではなかったかと思うけど、全体がウスムラサキ! それがけっこういいんですよン。 これだと思いましたよ。 全白髪になったら、白髪染めなんかで黒くするより、ムラサキのマニキュア、 わたしゃ、これにするゾー。
「fujiさん、おとなしいーと思ってたけど、すごいねー、なにか吹っ切れちゃったんかねー、、、」と遠くから見られる中を、平気な顔して歩くんですよ~。考えただけでも楽しいー!
でも金縁と原色大柄服はちょっとよう着んワ。

知る人ぞ知る、、、 知らないそぶり、、、
うーん見事にわたしら二人の違いが、、、がははは、、
返信する
ミスハワイ (照れまん)
2007-11-13 11:34:33
わたしの村のハワイおばあさん。あだ名は、ミスハワイ です。でもこれは、だいぶ前の中年の頃の呼び方で、漫才師のミスハワイから来ていますが、最近別のあだ名に変わっています。
それは、村の 「野村サ○ヨ」です。
ハワイの服とはちょっと違うんです。模様が一時代前のサイケデリックなんです。ズボンもサイケ調です。とにかく原色で、よくこんなズボンがあるなあと言うようなズボンを穿いています。
畑に行く時も普通のモンペ調の模様ではなく、サイケ調です。だから、遠くからすぐ解っちゃう。
これは内緒ですけどね、夜寝るときは、ピンクのネグリジェらしい。
玄関の前は、一年中クリスマスみたいです。電飾はありませんが、色んな小物や花や輪っか、みたいなものが飾ってあります。
楽しくていいですよね。
返信する
ウッホ pink! (P)
2007-11-13 15:36:06
今、さっきやっと記事upしました。
ほっと一息、、、、とんでも、豚でもございません。
照れまんさんのkuーpaの再現かと、、Puは上品に○でもないなんて言いませんよ。 ええ、言いません。

当地にも紫夫人がいてね。一番の繁華街にそりゃ上品なおばあさんでした。最近はお会いしなので神様とお話しているのでしょう。
うちの母にも、ピンクの寝巻き着せています。私のお古なんだけど、これがよく似合ってね。一層可愛くなります。
返信する
うふふふ、、 (fujim)
2007-11-13 19:10:11
いやー、照れまんさん
こうなったら恐いものなしですよ。
ひとたび頭をムラサキにすれば、あとは普通じゃ物足りない。
服を変え、ズボンを変え、ほっほ~楽しいぞー!
人になんと言われようと、「そんなのゼンゼンカンケイナイ!」と、私も気がついたらやってるかもしれないよー、どうする~~
返信する
ムラサキさん (fujim)
2007-11-13 19:20:15
Pu'uwaiさん 大変でしたねー。
おかげでタイの一大行事の様子がよく分かりました。

ムラサキさんはどこにでもいらっしゃるんですね。
それがおばぁちゃんがやってると、結構シャレて見えるんですよ。 ピンクを着たり、真っ赤を着たり、年を取るとなんでも許せるんですかね~。^^
というより、年を取ったら可愛いに限りますよ。
私も可愛いおばぁちゃんになるように、努めよう。
返信する

コメントを投稿