コレは本当。
事情によりリキ父は毎年サンタクロースになる。
何故なら保育園の園長だから…だ。
けっしてそんなキャラでは無かったのだけど、
きっとそれなりに楽しんでいるはず(笑)。
「園長の話があるけどどうしよう…」
とリキ父から聞いた時に、
真っ先にアタシの頭に浮かんだのがクリスマスのサンタ(笑)。
「ぜひやるべきだ!なぜならサンタになれる!
めったにサンタにはなれない!ラッキー♪」
と、即答で推したアタシです。
(ホントにこの台詞まんま…)
実際、園長って、他に何の仕事をする人か知らないので、
こう答えました。
ま、でも外れてへんやろ?
にゃはは~♪
アタシはサンタクロースとかって、
信じた事も疑った事もなくて、
全く思い入れがないんです。
おばあちゃんのお話で(出た…)
明らかにウソのサンタクロース目撃談を聞いたんですけど、
ウソとかそういうの抜きにしてその話、
もの凄い奇妙で不可解でシュールやった印象が残ってますが…
そのくらいかな。
妹は昔まだ幼かった頃、
妹の保育園に来たサンタクロースが、
「実はあれは市長である」
と、今サンタをやっているリキ父に暴露されたのを、
随分と根に持っているようで、
「ネタばらししたろかい!」
と、リキ父サンタに復讐心を持っているらしい。
でもバレてると思うけどなぁ。
氣ぃつこうて、のってくれとる子供も絶対おる。
(みんなつき合うてくれてありがとー!)
いっかいこっそり覗いて見たい…
リキ父サンタ。
シアワセだよね。
ありがたいなぁ。
ま、サンタクロース、
アタシとしてはコスプレよりも、
靴下の方に関心があるわけです。
中味中味!
サンタけえへんかなぁ…
サンタさーーーーーーーーーーん!
きてちょんまげ。
ヨロシクおねげしまーす。
(けっこうマジで念じてみる)
おーし!
がんばるぜベイベ!
Thank you!
I love you!
事情によりリキ父は毎年サンタクロースになる。
何故なら保育園の園長だから…だ。
けっしてそんなキャラでは無かったのだけど、
きっとそれなりに楽しんでいるはず(笑)。
「園長の話があるけどどうしよう…」
とリキ父から聞いた時に、
真っ先にアタシの頭に浮かんだのがクリスマスのサンタ(笑)。
「ぜひやるべきだ!なぜならサンタになれる!
めったにサンタにはなれない!ラッキー♪」
と、即答で推したアタシです。
(ホントにこの台詞まんま…)
実際、園長って、他に何の仕事をする人か知らないので、
こう答えました。
ま、でも外れてへんやろ?
にゃはは~♪
アタシはサンタクロースとかって、
信じた事も疑った事もなくて、
全く思い入れがないんです。
おばあちゃんのお話で(出た…)
明らかにウソのサンタクロース目撃談を聞いたんですけど、
ウソとかそういうの抜きにしてその話、
もの凄い奇妙で不可解でシュールやった印象が残ってますが…
そのくらいかな。
妹は昔まだ幼かった頃、
妹の保育園に来たサンタクロースが、
「実はあれは市長である」
と、今サンタをやっているリキ父に暴露されたのを、
随分と根に持っているようで、
「ネタばらししたろかい!」
と、リキ父サンタに復讐心を持っているらしい。
でもバレてると思うけどなぁ。
氣ぃつこうて、のってくれとる子供も絶対おる。
(みんなつき合うてくれてありがとー!)
いっかいこっそり覗いて見たい…
リキ父サンタ。
シアワセだよね。
ありがたいなぁ。
ま、サンタクロース、
アタシとしてはコスプレよりも、
靴下の方に関心があるわけです。
中味中味!
サンタけえへんかなぁ…
サンタさーーーーーーーーーーん!
きてちょんまげ。
ヨロシクおねげしまーす。
(けっこうマジで念じてみる)
おーし!
がんばるぜベイベ!
Thank you!
I love you!
対抗心を持ってしまうわさ。
世の中み~んなクリスマスで浮かれてさ。
おねいちゃんも、そぉでしょ?
母のおそるべし計画出産・・・。
ヤケクソで結婚記念日も24日にしちまったわよ。
私もサンタ来てほしい~
クリスマスと近くてヨカッタと最近思い出した。
じゃないと忘れそう誕生日。
結婚記念日なんか特にそうちゃう?
巷でよう聞くやん、忘れてケンカする話。
やっぱりまとまっとる方がええで。
基本めんどくさがりやしおねいちゃん。
って感じでその日にしたしなあ、入籍。
親切よね私。
最も忘れてはいけないけれど、
絶対忘れるのが父誕生日・・・。
この私でも厳しいわ~。
なんでもない日って、ゼッタイ忘れる。
地味過ぎる。。。
わすれるよねえ。
自分の子どもの誕生日もあやういアタシ。
そ、それは…^^;
うーん確かに何でも無い日は
うっかりがあり得ると思います。
でも何でも無い日がスペシャルになるとこが
ええとこやんね。
抱き合わせが無いのは羨ましい(笑)