【常明園】の日常~がんばらない いつも一所懸命だから~

長崎県の東彼杵にある障害者支援施設(生活介護・施設入所支援)【常明園】での利用者さんや職員さんの日常を紹介します。

秋の気配・・・♪

2011-09-22 18:40:00 | Weblog

 各地に被害をもたらした台風15号が去ると同時に、秋の気配を感じる過ごしやすい一日となりましたね。

 秋の気配  といえば・・・そう、彼岸花ですよね この花は、年二回の彼岸時期には、驚くほど、ほぼ確実に咲きますよね。毎回、なぜ彼岸に合わせて咲くのかが不思議に思えて仕方ありません 白い彼岸花は、当施設周辺では、見かけられない色なのですが、車で10分ほどの隣町(大村市にある鉢巻山)で、きれいに咲いていましたよ。ちなみに、この白い彼岸花は、赤い彼岸花と黄色い彼岸花との交配で出来た雑種類らしいと考えられている様ですよ。

 

     

秋の気配  といえば・・・そう、散歩ですよね 快適な状況ではありましたが、紫外線対策を万全に整え、いざ施設周辺初秋の散策へ・・・ 

対策が万全すぎて近距離撮影NGで・・・

 

秋の気配  といえば・・・そう、穴掘りですよね 穴掘り・・・?? 今日、施設内にある斜面に穴が ?なぜ?恐る恐る近くで確認 植物の根が露出・・・・・

ウーン この掘り方に見覚えが・・   たぶん” イノシシ ”     ついに現れたか

 施設は山間部に在り、この近辺(特に田畑)でも各種動物(猿、猪、イタチその他たくさん)被害が出ていましたが、施設内にて悪さをしたのは、イタチ君などの小動物程度だったのですが・・・。 まぁ、穴のサイズも浅く小さいものだったので、さほど大きな猪とは思えませんが、用心に越した事はありません。夜間の外出注意報の発令を・・・・。悪さが続くようであれば、設備での対応策も考えておかなければなりません。

悪さが続きませんように・・・

快適な日々が続きますように・・・