野球小僧

連帯責任

“関学大は23日、柔道部員2人が窃盗容疑で兵庫県警に逮捕されたことを受け、同部の活動を無期限で停止すると発表した。25、26日に開かれる全日本学生柔道体重別団体優勝大会への出場も辞退する。逮捕された2人の処分は決まっていない”


さて、アマチュアスポーツ、特に学生スポーツにおいて、何か問題があると、そのほとんどが連帯責任になります。
これは、事が一個人であったとしてもです。

この連帯責任を肯定する、否定するのは常に意見が分かれます。でも、その双方の内容については「いいか」「いけないか」は納得させられるものはありません。

反対派; 「いじめにつながる」「自己チューが多いし」「理不尽」
賛成派; 「人は一人じゃ生きていけない」「見てみぬふりも同罪」「助け合いのために必要」

今日の本題は政治の世界の話です。

最近、大臣二人が一日に辞任するというニュースがありました。

お一方は“地元選挙区で配布した団扇が「利益供与ではないか」と国会で追及”されました。
もう一方は“関係政治団体による政治資金の不透明な支出”によるものです。
また、この一方の後任大臣も、つい最近“不明朗な支出”による件でいろいろと弁明しています。

確かにこれらは不正であることは、事実なのでしょう。

その責任を取って大臣辞任なのでしょうけど、これで終わりというのはどうなのでしょう。

一連の件で常に出てくるのは、昔ながらの「スタッフが・・・」というもの(昔は「秘書が・・・」)。

それはそうでしょう。“関係政治団体による政治資金の不透明な支出”により辞任した元大臣は、政治資金の取り扱いについて直接確認したことがなく、簡単な報告を秘書から受けるだけだったからです。自分に関係する重要な事にも関わらず、その実態は何も管理していなかったからです。

内容が違うのでしょうけど、学生スポーツの場合、不祥事があった場合には未成年に対する管理監督責任や活動体としての責任を取って、対外試合禁止など連帯責任を取ります。

一方、分別のある大人が起こした件について、活動体を含めての連帯責任は取りません。あくまでも個人単位で責任を取ります。

単純に比較するべきものではないでしょうけど、せめて分別のある大人、特に“社会的に公的な責任のある大人”においては、けじめはしっかりとつけた方が良いです。

自分の関知しないところでの問題ではあるが、連帯責任を取って大臣を辞任すると言うことなのでしょうけど、何だか釈然としないのは私だけなのでしょうか。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
ま、一部マスコミは「国民が喜ぶネタ探し」が本職ですし、一部政治家は「自分が喜ぶ金儲け」が本職ですから。

それにしても、いいニュースって少ないですよね。

一番、子どもに見せたくないのは「ニュース」なのかも知れません。
eco坊主
おはようございます。

辞任した両大臣の件などは公人として、また国民の税金を使っている上から
更に公職選挙法という司法上致し方ないと思います。
それだけの人ですから~

ただ件の内容などはきっとメディアは以前から掴んでいて
スクープとして出す時期(一番反響の大きい)を見計らっているのでしょう!
それが大臣就任でしょうね!

今朝の新聞だと新たに女性大臣と、も一人の男性大臣も
疑惑が載ってましたね。
メディアも血眼になってスキャンダル化しているのでは・・

どちらももっともっと国民の為に仕事して欲しいもんです。
尤もメディアは暴くのが国民の為という大義だと思っているのでしょうけど・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事