野球小僧

日本列島 高校野球の旅 ~岐阜県編~

春 47回出場 111試合 66勝 44敗 1分 優勝; 3 準優勝; 4 ベスト4; 6 ベスト8; 10
夏 64回出場 135試合 71勝 63敗 1分 優勝; 1 準優勝; 4 ベスト4; 5 ベスト8; 8

岐阜県とは日本の中部のあたりの県であるが、中部地方ではなく、東海地方に属しているものの、海に面していない内陸県の1つです。
岐阜県の面積は全国7位、人口は17位で、名古屋市より面積は広いが(約32倍)、名古屋市より人口が少なく(約0.9倍)、戦国時代にマムシ退治を行った織田信長さんによって栄えた岐阜市があるものの、現在は通過県になってしまっています。

なお、文部科学省国立教育政策研究所が2008年に行った調査で、小中学生で正しく位置を知っている率は44.2%との結果が出ています。これは下から9番目という悲しい結果です。なお、最下位は言うまでもありません。

【勝手に選んだご当地ソング】
♪ 水にきらめく かがり火は
   誰に想いを 燃やすやら
   あなた あなたやさしい 旅の人
   逢うたひと夜の 情けを乗せて
   こころまかせの 鵜飼い舟
   (「長良川艶歌」 / 詞; 石本美由起 唄; 五木ひろし)

平成時代に入ってからは初戦敗退という弱小イメージがあるものの、昭和時代には強豪県として実績を残しており、春夏ともに実は大きく勝ち越しています。そして、2000年以降は大垣日大高が2007年選抜に準優勝、2010年選抜もベスト4に入ると、岐阜城北高も2006年選抜にベスト4。すると、新鋭校に負けじと、春3回、夏1回の優勝経験があり、甲子園で2013年までに史上4位となる通算85勝(春46勝、夏39勝)をあげている伝統校の県岐阜商高も2009年選手権に久々にベスト4に勝ち残るなど、強豪復活となりつつあります。

元々、公立志向の強い土地柄であることもあり、地方大会においては県岐商高を筆頭に市岐阜商高や土岐商高、大垣商高、関商工高など強い傾向があります。そのため、常に1強といことではなく、年によって有力校が変動するのですが、2005年に大垣日大高が名将・阪口慶三監督を招聘して以来、県岐商高・大垣日大高の2校を中心とした大会となることが多くなりました。

岐阜県は大雑把に、木曽地方(東濃)、西濃地方(狭義の美濃地方)、飛騨地方の三地区に分かれており、地方別に見ると強豪校はほほ愛知県の美濃地方に集中しており、北部の飛騨地方は豪雪・過疎化の二重苦から甲子園はおろかそもそも学校存続の瀬戸際という学校も少なくないです。

【選抜大会出場回数ランキング】
1 県岐阜商高 28回出場 74試合 48勝 25敗 1分 優勝; 3 準優勝; 3 ベスト4; 4 ベスト8; 8

2 中京高 5回出場 7試合 2勝 5敗 0分
3 岐阜第一高 4回出場 7試合 3勝 4敗 0分 ベスト8; 1
4 大垣日大高 3回出場 11試合 8勝 3敗 0分 準優勝; 1 ベスト4; 1
4 岐阜高 3回出場 5試合 2勝 3敗 0分 ベスト8; 1
6 岐阜城北高 1回出場 4試合 3勝 1敗 0分 ベスト4; 1
6 長良高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
6 岐阜東高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
6 多治見工高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選抜大会勝利数ランキング】
1 県岐阜商高 28回出場 74試合 48勝 25敗 1分 優勝; 3 準優勝; 3 ベスト4; 4 ベスト8; 8
2 大垣日大高 3回出場 11試合 8勝 3敗 0分 準優勝; 1 ベスト4; 1
3 岐阜城北高 1回出場 4試合 3勝 1敗 0分 ベスト4; 1
3 岐阜第一高 4回出場 7試合 3勝 4敗 0分 ベスト8; 1
5 岐阜高 3回出場 5試合 2勝 3敗 0分 ベスト8; 1
5 中京高 5回出場 7試合 2勝 5敗 0分
7 長良高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
7 岐阜東高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
7 多治見工高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選手権大会出場回数ランキング】
1 県岐阜商高 28回出場 66試合 39勝 27敗 0分 優勝; 1 準優勝; 3 ベスト4; 3 ベスト8; 4
2 中京高 6回出場 13試合 7勝 6敗 0分 ベスト8; 1
3 市岐阜商高 4回出場 5試合 1勝 4敗 0分
4 岐阜高 3回出場 8試合 5勝 3敗 0分 準優勝; 1 ベスト4; 1
4 大垣日大高 3回出場 7試合 4勝 3敗 0分 ベスト8; 1
4 大垣商高 3回出場 6試合 3勝 3敗 0分
4 岐阜城北高 3回出場 4試合 1勝 3敗 0分
4 土岐商高 3回出場 4試合 1勝 3敗 0分
9 岐阜第一高 2回出場 8試合 6勝 2敗 0分 ベスト4; ベスト8; 1
9 岐阜聖徳大付高 2回出場 4試合 2勝 2敗 0分
9 美濃加茂高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分

【選手権大会勝利数ランキング】
1 県岐阜商高 28回出場 66試合 39勝 27敗 0分 優勝; 1 準優勝; 3 ベスト4; 3 ベスト8; 4
2 中京高 6回出場 13試合 7勝 6敗 0分 ベスト8; 1¥
3 岐阜第一高 2回出場 8試合 6勝 2敗 0分 ベスト4; ベスト8; 1
4 岐阜高 3回出場 8試合 5勝 3敗 0分 準優勝; 1 ベスト4; 1
5 大垣日大高 3回出場 7試合 4勝 3敗 0分 ベスト8; 1
6 大垣商高 3回出場 6試合 3勝 3敗 0分
7 岐阜聖徳大付高 2回出場 4試合 2勝 2敗 0分
8 大垣北高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分 ベスト8; 1
8 市岐阜商高 4回出場 5試合 1勝 4敗 0分
8 岐阜城北高 3回出場 4試合 1勝 3敗 0分
8 美濃加茂高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分
8 土岐商高 3回出場 4試合 1勝 3敗 0分

【岐阜県出身選手で打線を組んでみた】
一番 ⑧ 英智 (県岐阜商高/中日ドラゴンズ)
二番 ⑤ 前原博之 (県岐阜商高/中日ドラゴンズほか)
三番 ④ 髙木守道 (岐阜商/中日ドラゴンズ)
四番 ⑦ 和田一浩 (県岐阜商高/西武ライオンズほか)
五番 ⑨ 千藤三樹男 (岐阜商/東映フライヤーズ)
六番 D 石原慶幸 (県岐阜商高/広島東洋カープ)
番 ② 森昌彦 (岐阜/読売ジャイアンツ)
八番 ⑥ 国枝利通 (岐阜商/中日ドラゴンズ)
九番 ③ 嶋基宏 (中京大中京高/東北楽天ゴールデンイーグルス)
   ① 梶本隆夫 (多治見工/阪急ブレーブス)

中日ドラゴンズのお隣の県だけあって、ドラゴンズ関係の選手が多いです。それに加えて、岐阜県出身選手のキャッチャーの多さ。古くは、森祇晶さん、河合保彦さんの岐阜商コンビ、多治見工の安藤順三さん、現役では石原慶幸選手(県岐阜商高)、嶋基宏選手(愛知・中京大中京)、大野奨太選手(岐阜総合学園高)。さらに、外野手として活躍していた和田一浩さん(県岐阜商高)も、もともとはキャッチャーでした。頭脳派が多いのか、しっかり派が多い県民性なのでしょうか。

そんな中から一人選ぶとなると森さんでしょう。V9時の不動のキャッチャー。バッティングや肩はそれほどでもありませんでしたが、インサイドワークは抜群でした。バッターの裏をかく好リードで、好投を引き出しました。のちに広岡達朗さんと行動をともにし、ヤクルトスワローズ、西武ライオンズを日本一に導きました。

DHを含む10人のうち、岐阜商(県岐阜商)の選手が最多の7人を占めました。土地柄もあってドラゴンズの選手も多く、「岐阜商出身のドラゴンズ経験者」というくくりにしても5人になります。


コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
県岐阜商高は伝統ありますものね。市岐阜商高も強かったですね。
やっぱり、愛知県が近いと言うこともあって、練習試合相手には不足ないのかも知れません。

とりあえず、移籍の実績がある選手は、最初に入団したチームにしてあります。
eco坊主
おはようございます(*Ü*)ノ"☀

やはり岐阜県といえば県立岐阜商業高校ですね。
選抜も選手権も群を抜いていますね~

和田一浩さんの球団は獅子ですか?竜のイメージの方が強いですが・・
河合さん、安藤さんはよく知りませんが確かに一流キャッチャーの輩出が多いですよね。
私には県民性かどうかはわかりませんが知り合いも沢山いました。
岐阜羽島駅も通過ではなくちゃんと使いましたよ~~~以前。

BTW:ソーラーアークはどうなっているんでしょうかね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「高校野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事