野球小僧

2022年サッカー・ワールドカップ・カタール大会アジア最終予選

「帰化」とは、本人の希望により他国の国籍を取得(帰化)することを行うことです。スポーツ選手の場合、「帰化選手」と表現されることがありますので、一般的に聞いたことも多いと思います。たとえば、大相撲では「年寄名跡(いわゆる「親方株」)」を取得するために、外国籍力士が日本国籍を取得するときなどです。

さて、2022年サッカー・ワールドカップ・カタール大会アジア最終予選が始まりました。

A組:イラン、韓国、UAE、イラク、シリア、レバノン
B組:日本、オーストラリア、サウジアラビア、中国、オマーン、ベトナム

現在のアジアでのワールドカップの常連国といえば、日本、イラン、韓国、オーストラリアになり、日本の対戦相手は対戦経験のある相手が多い中で、近年、サッカー好きの国家主席の大号令の下で代表チームを強化している不気味な存在が中国だと思います。

アジア2次予選A組の2位(6勝1分1敗)だった中国は、30得点3失点と安定した戦いで最終予選進出を決めました。ちなみに、同組1位はシリアが7勝0分1敗で22得点7失点であり、中国の1敗はシリア、シリアの1敗は中国という結果でした。

その原動力となるのは、中国に帰化した選手たちだと考えられます。

2次予選では、FWエウケソン選手(ブラジル出身)、FWアラン・カルバーリョ選手(ブラジル出身)、FWフェルナンジーニョ選手(ブラジル出身)、MFニコ・イェナリス選手(イングランド出身・元;アーセナル)とDFティアス・ブラウニング選手(イングランド出身・元;エバートン)の5人の帰化選手が招集されています。

日本の森保一監督は、「強いと思っている。5人の帰化選手がいるので間違いなくチーム力は上がっている。ACL(アジアチャンピオンズリーグ)などで見てきているが、本当に素晴らしい選手たちだ」と警戒しています。

さらに、中国にはブラジルの名門サンパウロでエースとして活躍し、中国1部で得点王も獲得したFWアロイージオ選手、ノルウェー出身でU-18などの各年代別代表だったMFジョン・ホー・サテル選手、ペルーの名門ウニベルシタリオで活躍したFWロベルト・シウーチョ選手や、ブラジル代表としてプレーした経験もあるMFリカルド・グラール選手などの帰化選手が追加招集される可能性があります。

代表資格ルールに則って行われていることでありますが、なりふり構わない強化策については、スポーツの世界も政治・経済の世界も同じに感じます。

現在の中国には人口の約90%を占める漢族のほかに55の少数民族が暮らしており、中国の憲法は民族語を使う権利の保障を明記しています。さらに、少数民族に対しては民族語での教育を義務付ける法令もあり、少数民族の子どもたちがかよう学校では、中国語や英語を除く科目の大半は民族語で授業が行われてきていました。

しかし、2017年以降、固有の民族語を持つ少数民族への標準中国語(漢語)教育を強化し、「中華民族の共同体意識」を進めています。民族的、言語的そして文化的に一つの国家としての「統一」を目指しているのです。

さてさて、アジア最終予選は2021年9月から2022年3月までホームアンドアウェー方式で行われ、両組上位2位までが自動的にワールドカップ出場権を獲ます。3位のチームはプレーオフが行われ、勝者が大陸間プレーオフへ臨みます。

帰化政策を推進する中国では帰化選手は最大10人になる可能性があり、「スタメン全員帰化選手」なんてことも考えられます。

日本の7大会連続出場となるかどうか。

今日も、私のブログにお越しいただいてありがとうございます。

今日がみなさんにとって、穏やかで優しい一日になりますように。そして、今日みなさんが、ふと笑顔になる瞬間、笑顔で過ごせるときがありますように。

どうぞ、お元気お過ごしください。また、明日、ここで、お会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

昨夜の中国戦は観ていなかったので、これらの選手が出場していたかは定かではありませんが、追加でうわさされていた選手の中には帰化が認められなかったというニュースもありました。

うーん、貴下の「気化」のオチまでは考えつかなかったです。「聞か」なかったことにしておきたいです。
eco坊主
おはようございます。

中国代表選手の帰化情報まで把握されているんですか~
私は全く分かりませんし日本代表ですら3~4名しか知らないです😅
でも兎選手は大体わかりますけど(背番号も含めて)

あっ、因みに私の脳みそは既に”気化”してしまい空洞です!


自分にできる事をしっかりやります!
笑顔の生活は戻って来ると信じて!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事