野球小僧

2023 プロ野球 12球団 チームスローガン/キャッチフレーズ セントラル・リーグ編

2023年も早くも3月後半。いよいよプロ野球が開幕となります。ということで、今年もこの時期にチームスローガン一覧をご紹介します。

毎年、毎年、どストレートだったり、しゃれっ気満載で、笑いを取りに行ったり(?)と、いろいろな思いが込められたスローガン/キャッチフレーズになっています。

特に広島東洋カープのキャッチフレーズはここ数年は遊び心がいっぱいで面白いです。2020年の回文(上からでも下からでも同じように読める)ものは秀逸だと思います。

■東京ヤクルトスワローズ
2023年:さあ、行こうか!TEAM SWALLOWS 2023
「さあ、行こうか!という言葉は選手が必ず1日1回は声を出してグラウンドに立って、試合に入っていく。元気よくグラウンドに立ってほしいですし、ファンの皆さんに「さあ行こうか!」という気分で神宮球場に応援しに来てほしい。

2022年:熱燕 -NEXT STAGE-
2021年:真価 進化 心火
2020年:NEVER STOP 突き進め!
2019年:KEEP ON RISING 躍進
2018年:Swallows RISING 再起
2017年:目を覚ませ! Snap out of it
2016年:つばめ進化
2015年:つばめ改革

■横浜DeNAベイスターズ
昨シーズンは前年最下位から優勝を目指しましたが、目標とする優勝には届かず、とても悔しい結果となりました。しかし、昨シーズンの経験は、選手一人一人に成長を促し、チーム全体が自信をつけたシーズンだと私は確信しています。今年のシーズンスローガン「横浜頂戦」を胸に、皆さまの応援を力に変えて悲願のリーグ優勝、そして日本一を果たし、秋にはファンの皆さまと一緒に喜びを分かち合えるように頑張ります。

2023年:横浜頂戦
2022年:横浜反撃
2021年:横浜一心
2020年:NEW GENERATION IS HERE.
2019年:Go Beyond the Limit.
2018年:VICTORY is within US.
2017年:THIS IS MY ERA
2016年:WE PLAY TO WIN
2015年:導

■阪神タイガース
2023年:A.R.E.
読みは「えー・あーる・いー」で岡田彰布新監督の口癖として広まった「アレ」ではない。

ただし、岡田彰布監督が優勝のことを「アレ」と呼ぶことが報道などを通じて知られるようになり、虎党はもちろん選手も会見などで「アレ」を連発。チームの最終目標である「アレ」を目指していく強い思いを今回のスローガンに取り入れた。

「A.R.E.」の頭文字には、チームとして明確な目標(Aim!)に向かう。先輩に対しての敬いの気持ち(Respect)を持って野球に取り組み、個々がさらにパワーアップ(Empower!)することで最高の結果を残していく-という思いが込められている。

2022年:イチにカケル!
2021年:挑・超・頂 -挑む 超える 頂へ-
2020年:It’s 勝笑 Time!オレがヤル
2019年:ぶち破れ!オレがヤル
2018年:執念 Tigers Change 2018
2017年:挑む Tigers Change
2016年:超変革 Fighting Spirit
2015年:Go for the Top as One

■読売ジャイアンツ
2023年:奪回 ~GIANTS PRIDE 2023~
チーム一人一人が悔しさを糧に、そして「このままで終わるものかとの熱い思いを胸に挑む」とし、「分かりやすく進む必要があるシーズン」という理由で明快なフレーズを選んだ。

「奪回」はリーグ連覇した2007年、2008年にも使用した言葉。2012年以来遠ざかる日本一の座を奪い返すべく、苦難に立ち向かう覚悟と、勝利のために最後まで戦い抜く強い気持ちこそが結果につながる。

2022年:不屈~GIANTS EVOLUTION~
2021年:1Team!~和と動
2020年:Show The Spirit~和と動
2019年:Show The Spirit~和と動
2018年:奮輝 ~GIANTS PRIDE 2018~
2017年:新化 ~GIANTS PRIDE 2017~
2016年:一新 ~GIANTS PRIDE 2016~
2015年:Show The Spirit~新成

■広島東洋カープ
2023年:がががが がむしゃら
素晴らしいじゃないですか。がむしゃらの最上級と思ってもらえればいい。私はそう捉えている。

4年連続Bクラスの悔しさをバネに、目も前の一試合一試合を勝つため、がむしゃらに全力で戦うという意味が込められている。

2022年:ガツガツGUTS!
2021年:バリバリバリ
2020年:たった今 このAKAの子 舞たった
2019年:水金地火木ドッテンカープ
2018年:℃℃℃(ドドドォー!!!)
2017年:カ舞吼!−Kabuku−
2016年:真赤激(まっかげき)
2015年:常昇魂 RED RISING
※球団発表は「スローガン」ではなく「キャッチフレーズ」。

■中日ドラゴンズ
2023年:All for Victory ~すべては勝利のために~
あえて昨年と同じにした。コロコロ変えるとファンの方々にもなかなか覚えてもらえない。就任1年目でファンの期待を裏切った。チームは徐々に確実に変わっている。我々、選手も必死に頑張ります。

2022年:All for Victory ~すべては勝利のために~
2021年:昇竜復活 その先へ
2020年:昇竜復活
2019年:昇竜復活 WITH BLUE
2018年:原点回帰 Dragons愛!
2017年:原点回帰~ゼロからのスタート~
2016年:竜魂燃勝
2015年:強竜再燃 stand hard

たくさんの想いが込められたスローガン/キャッチフレーズのもとで、今シーズンはどんなドラマを繰り広げていくのでしょうか。

待ちに待った開幕はもうすぐです。

本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。

皆さまにとって、今日という日が昨日よりも特別ないい日でありますようにお祈りいたしております。

また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。

コメント一覧

まっくろくろすけ
こいさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

カープは監督が代わっても基本的に同じ(ウケ狙い?)路線ですよね。しかも、同じことがを重ねていたりするところは、一本筋がとおっていますよね。

たしかにかっこいいキャッチフレーズの方がいいのはよくわかります。

ただ、我が中日ドラゴンズの2年同じというのもちょっと・・・ですが。
まっくろくろすけ
まかろんさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

まあ、毎日、お念仏のように唱える方はいないでしょうけど、球場とかに行きますとやたらと見かけますし、関連グッズもありますのでね。

「A.R.E.」については、よくもまあ、語呂合わせでのつじつまが合うものだと感心しますよね。

球団関係者が考えているのか、それとも外部のコピーライターなどへ依頼しているのか。

タイガースが優勝でもして「アレ」が流行語大賞になるのかどうか。案外、狙っているかも知れませんね。
まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

スポーツにしろ、何にしても、スローガン/キャッチフレーズってありますよね。個人ではあまり聞きませんよね。ましてや一般人ともなれば。

私的には中日ドラゴンズの2023年の「All for Victory ~すべては勝利のために~」がやっぱり好きです。やっぱりですが。

明日はDAZNでどこかの開幕戦が放送されますので、仕事をはやく切り上げて観ようかと。

なお、今日はさっき帰ってきたため、エスコンフィールドはちょっとだけテレ東で観ていました。
Unknown
おはようございます🌸
我がカープは本当にお笑いにはしってます笑
たしかに悪くはないのですが毎年ファン感謝デーで選手がイヤイヤ発表するのが可哀想で…🤣
回文は良く出来ていたと思います😅
昔のゼロからのスタートなんてカッコ良かった〜。まさに0番の長嶋清幸選手が頑張ってくださいました。来年は少しカッコいいのにしてほしいな👍
macaronteaparty
お早うございます😊
今日はセントラル・リーグ編ですね。

スローガンは案外無意識に刷り込まれるとのこと、
門外漢だったもので、失礼しました。🙇‍♀️

カープはほんと、特に元気を第一に作られているようですね。
振り切った言葉選びが素晴らしいです。😄

それと、阪神の、「アレ」。
いいのか、それで。
「アレ」を目指す強い思い、・・なにも間違ってはいないのだけど。

いろいろツッコミが口から出そうで出ない、
さすが、関西のチームらしいですね。

WBCで野球人気に弾みをつけた今の日本ですので、
うきうきの野球シーズンになると良いですね😊(まかろん)
eco坊主
おはようございます。

スローガンで野球するわけではないですけどやはりチーム一丸となって結束するためのベクトルとして掲げることは必要ですね。あれれのれのれ~😅
我がチームのスローガンはシンプルでいいですね~^^b
湾★もストレートでいいと思います!
竜もなかなかのもんですよ!
およよ!

岡田監督の「アレ」って広まっているのですか?私は”知らんけど”
鯉のスローガンはなんか言いにくそうです。私は”言わんけど”
燕はWBCの円陣のパクり?”個人の感想だけど”

いよいよ明日!!!楽しみましょう~先ずは東京ドーム3連戦!VS竜

今日もありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「プロ野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事