野球小僧

日本列島 高校野球の旅 ~富山県編~

春 15回出場 23試合 7勝 15敗 1分 ベスト4; 1
夏 57回出場 84試合 26勝 57敗 1分 ベスト8; 6

富山県とは日本の中央部、日本海に面している県です。隣接する都道府県は石川県、岐阜県、新潟県、長野県です。現在、富山観光アニメプロジェクト(経済産業省 「平成20年度地域資源活用型新規産業創造事業」Cool JAPAN事業の一環として)富山テレビ放送、ファンワークスが主体となって、富山の魅力をアニメで全世界へ発信しようとしています。

魚津の蜃気楼が如く印象が薄いので何があったかなかなか思い出せません。「印象が薄い県ランキング」等でも名前を挙げてもらえない程印象が薄いということで、また、鳥取県は恵まれている方です。とにかく昆布の消費量が多く、昆布パンというものもあるほどであり、家の中にある、やたら大きい仏壇や日本三名山の一つと噂される立山と

おっと、消えてしまいそうだった。 

【勝手に選んだご当地ソング】
♪  踊る輪の中 秘かに抜けて
   忍び逢う身に 胡弓が沁みる
   つらさ承知で 惚れたのだから
   いいのよ いいのよ 泣いてもいいの
   越中おわらの 風の盆
   (「越中恋歌」 詞; 下地亜記子 / 唄; 真木柚布子)

出場回数だけを見れば、富山商業高と高岡商業高の2校が競り合っています。しかし、全国での実績は共にベスト8が最高というものです。

2013年夏に富山第一高が初出場でベスト8入りしましたが、富山県代表のベスト8は1986年春の新湊高以来27年ぶり、夏の甲子園ではなんと40年ぶりだったのです。雪国のハンディもあって全国的に見ても弱小地区の1つと言えるかもしれません。近年は春夏通算勝率における全国ランクでも、隣の新潟と下位を争っている状況です。

そんな中でも全国的にインパクトを残す学校があり、その代表格が地元を挙げての人気を誇る新湊高です。1986年春にベスト4に勝ち残ると、2002年春には愛工大名電高、2011年夏には龍谷大平安高といった強豪を撃破しています。また、何と言っても、あのアルプススタンドをはみ出る大応援は、是非とも現地で見ていただきたいと思います。

【選抜大会出場回数ランキング】
1 富山商高 5回出場 7試合 2勝 5敗 0分
2 高岡商高 4回出場 5試合 1勝 4敗 0分
3 新湊高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 ベスト4; 1
4 滑川高 1回出場 2試合 0勝 1敗 1分
4 富山北部高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
4 高岡第一高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
4 氷見高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選抜大会勝利数ランキング】
1 新湊高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 ベスト4; 1
2 富山商高 5回出場 7試合 2勝 5敗 0分
3 高岡商高 4回出場 5試合 1勝 4敗 0分
4 滑川高 1回出場 2試合 0勝 1敗 1分
4 富山北部高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
4 高岡第一高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
4 氷見高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

選手権大会出場回数ランキング】
1 高岡商高 17回出場 24試合 7勝 17敗 0分 ベスト8; 1
2 富山商高 16回出場 24試合 8勝 16敗 0分 ベスト8; 2
3 新湊高 5回出場 7試合 2勝 5敗 0分
4 桜井高 4回出場 4試合 0勝 4敗 0分
5 魚津高 2回出場 6試合 3勝 2敗 1分 ベスト8; 1
5 富山第一高 2回出場 5試合 3勝 2敗 0分 ベスト8; 1
5 滑川高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分
8 富山北部高 1回出場 3試合 2勝 1敗 0分 ベスト8; 1
8 富山工高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 不二越工高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 高岡第一高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 氷見高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 石動高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 福岡高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 砺波工高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 南砺福野高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選手権大会勝利数ランキング】
1 富山商高 16回出場 24試合 8勝 16敗 0分 ベスト8; 2
2 高岡商高 17回出場 24試合 7勝 17敗 0分 ベスト8; 1
3 魚津高 2回出場 6試合 3勝 2敗 1分 ベスト8; 1
3 富山第一高 2回出場 5試合 3勝 2敗 0分 ベスト8; 1
5 富山北部高 1回出場 3試合 2勝 1敗 0分 ベスト8; 1
5 新湊高 5回出場 7試合 2勝 5敗 0分
7 滑川高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分
8 桜井高 4回出場 4試合 0勝 4敗 0分
8 富山工高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 不二越工高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 高岡第一高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 氷見高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 石動高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 福岡高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 砺波工高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 南砺福野高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【富山県出身者で打線を組んでみた】
一番 ④ 吉岡悟 (富山商高/東京オリオンズほか)
二番 ③ 湯上谷宏 (星稜高/南海ホークス)
三番 ⑦ 浅井樹 (富山商高/広島東洋カープ)
四番 ⑤ 進藤達哉 (高岡商高/横浜ベイスターズほか)
五番 ② 土肥健二 (高岡商高/ロッテオリオンズ)
六番 ⑥ 大橋穣 (日大三高/東映フライヤーズほか)
七番 D 吉田浩 (高岡第一高/阪神タイガース)
八番 ⑨ 紺田敏正 (高岡商高/北海道日本ハムファイターズほか)
九番 ⑧ 鈴木将光 (遊学館高/広島東洋カープ)
   ① 田畑一也 (高岡第一高/福岡ダイエーホークスほか)

渋い玄人好みの選手が多い県です。その筆頭は大橋穣さん(東京・日大三高)は、東映フライヤーズと阪急ブレーブスで守備の名手として知られています。ただ、大学時代には当時の東都リーグ記録となるホームラン20本を打っていて、スター選手が揃った1968年のドラフトで「いの一番指名」を受けたています。この年は田淵幸一さん、山本浩二さん、星野仙一さん、有藤道世さん、山田久志さん、東尾修さnらよりも早い指名だったのです。

他にも内野手はセカンドの吉岡悟さん(富山商高)は1976年のパ・リーグ首位打者、進藤達哉さん(高岡商高)はゴールデン・グラブを3度受賞しています。湯上谷宏さん(石川・星稜高)も、内外野どこでも守れる守備の名手でした。他に浅井樹さん(富山商高)は勝負強いバッティングを売り物として、土肥健二さん(高岡商高)も代打などでしぶといバッティングを見せていました。

ピッチャーの田畑一也さん(高岡第一高)は4球団で37勝1Sを挙げた本格派でした。ただ層が薄い・・・。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
富山と言ったら、新湊高でしょ(まじめかっ)。私が惹かれたのはあの応援の熱意です(まじめかっ)。

お隣の県ですが、険しい山で隔てられているので、実際はお馴染みではありません。

でも、きときと寿司という回転すし屋さんには、たまにお世話になっています。

eco坊主
おはようございます(*Ü*)ノ"☀

富山といえば薬売り じゃなくて えっと~ あの~ 黒4だ!
能登半島へ旅行した若かりし頃帰りに通過したようなしないような・・
富山県の皆様ごめんなさいm(_ _)m

高校はやはり富山商業ですね~
特に注目したということはないですけど何故か富山商業なんですけど、それは多分一時期〇〇商業とか〇△工業という実業高校が多く出場していたからだと思います。

打線は名前を知っているっていう程度です。
メジャーなのは大橋さんくらいですかね~m(_ _)m

馳浩さんのジャイアントスイングで富山旋風を起こしましょう。
ケツ!の越中さんは・・・あっ、東京出身でした(^_^;)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「高校野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事