野球小僧

日本列島 高校野球の旅 ~千葉県編~

春 34回出場 73試合 39勝 34敗 0分 準優勝; 2 ベスト4; 3 ベスト8; 6
夏 75回出場 166試合 94勝 72敗 0分 優勝; 3 準優勝; 3 ベスト4; 5 ベスト8; 11

千葉県とは関東地方の中央東側、東京都の東に位置する県で、全都道府県の中で最も標高の低い県です。県庁所在地は千葉市。都道府県人口は、埼玉県に次いで全国6位、面積は全国28位です。公式キャッチフレーズは、「おもしろ半島ちば」です。

千葉県にとって、埼玉県は友であり、隣人であり、ライバルです。千葉ロッテマリーンズと埼玉西武ライオンズの抗争でも有名になっています。しかし、茨城県と一緒くたにされるのをとても嫌います。

2004年までは成田市にある空港が「新東京国際空港」を名乗り、今でも東京都との間で領土争いが起こっている浦安市にある興業施設が今でも「東京ディズニーランド」を名乗っています。「東京ドイツ村」は実は千葉にあり、「新東京病院」も千葉です。よって、一部住民は東京都に住んでると思いこむ傾向があり、市川市に至っては東京都市川区だと開き直る者もいるとか。これは、東京都の多摩地域住民が神奈川県に住んでいると思い込んでいるのと同じようなものかは、知りません。

千葉県の立地は大まかに県北部は関東平野に属しており、南部から東部は半島になっています(房総半島)。また、東部には九十九里浜と九十九里平野があり、南部は房総丘陵が広がっています。南部の海沿いは、崖と海が複雑に入り組んだリアス式の海岸線が多くあります。東側と南側は太平洋に面しており、西側は東京湾に面している。ちなみに、千葉県の大きな秘密をここで暴露してしまいますと。千葉県と接する東京都、埼玉県とはほぼ江戸川に沿って県境が引かれており、茨城県とはほぼ利根川に沿って県境が引かれています。よって、実は島ではないかとの疑いがあります。実際に国土地理院の試算によると、海面が現在よりも10m上昇した場合、本当に島になってしまうとのことです。

【勝手に選んだご当地ソング】
♪ Love Is The Mystery  私を呼ぶの
   愛はミステリー 不思議な力で

   映画のシーンのように
   全てを捨ててく Airplane
   北ウイング 彼のもとへ
   今夜1人 旅立つ
   いちどは諦めた人
   心の区切りの Teardrops
   都会の灯り 小さくなる
   空の上で 見下ろす
   夢の中を さ迷うように
   夜をよぎり 追い掛けて 夜間飛行
   Love Is The Mystery 翼広げて
   光る海を 越えるわ 少し不安よ
   (「北ウィング」 詞; 康珍化 / 唄; 中森明菜)

夏の選手権大会出場チーム数は愛知県、神奈川県、大阪府に続いて全国で4番目に多く、また、県内の様々な地域に強豪校が位置するなど戦力は拮抗、同一校の夏の甲子園連続出場がなかなか見られない激戦区となっています。

選手権大会での1県1代表制以前は関東大会→南関東大会→東関東大会を転戦し、当初は茨城県勢や栃木県勢に押されて甲子園を逃すことも多かったのですが、戦後からは公立校の千葉商業高、銚子商業高や私立校の成田高が台頭し、他県勢と対等以上に渡り合うようになりました。1960年代に入ると習志野高が台頭し、銚子商高とともに千葉県勢の黄金期を築きました。

参加校数が100を超えた1970年代末からは東海大浦安高、拓殖大紅陵高、流通経済大柏高などの私立強豪が出現し、現在は習志野高、安房高や市立船橋高など公立の高校が互角に渡り合うという、私立校隆盛の傾向が強い関東地方にあって、公立校が立ちはだかっています。

ところで、高校野球以外では吹奏楽部の実力も全国でトップレベルに入る県でもあります。このため県予選における応援のブラバンのレベルがかなり高く、習志野高、拓殖大紅陵高が誇るブラバンを聴くだけでも価値は充分にあります。

【選抜大会出場回数ランキング】
1 銚子商高 8回出場 22試合 14勝 8敗 0分 準優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 3
2 拓大紅陵高 4回出場 8試合 4勝 4敗 0分 ベスト8; 1
3 木更津総合高 3回出場 9試合 6勝 3敗 0分 ベスト4; 1 ベスト8; 1
3 習志野高 3回出場 5試合 2勝 3敗 0分
5 印旛明誠高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 準優勝; 1
5 千葉経大付高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 ベスト4; 1
5 市船橋高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分
5 成田高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分
9 千葉商高 1回出場 3試合 2勝 1敗 0分 ベスト8; 1
9 安房高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分
9 市柏高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
9 千葉商大付高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
9 東海大浦安高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
9 東海大市原望洋高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
9 柏陵高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
9 八千代松陰高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選抜大会勝利数ランキング】
1 銚子商高 8回出場 22試合 14勝 8敗 0分 準優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 3
2 木更津総合高 3回出場 9試合 6勝 3敗 0分 ベスト4; 1 ベスト8; 1
3 印旛明誠高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 準優勝; 1
3 千葉経大付高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 ベスト4; 1
3 拓大紅陵高 4回出場 8試合 4勝 4敗 0分 ベスト8; 1
6 千葉商高 1回出場 3試合 2勝 1敗 0分 ベスト8; 1
6 習志野高 3回出場 5試合 2勝 3敗 0分
8 安房高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分
8 市船橋高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分
8 成田高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分

【選手権大会出場回数ランキング】
1 銚子商高 12回出場 36試合 25勝 11敗 0分 優勝; 1 準優勝; 1 ベスト8; 4
2 習志野高 8回出場 25試合 19勝 6敗 0分 優勝; 2 ベスト8; 2
3 成田高 7回出場 17試合 10勝 7敗 0分 ベスト4; 3
3 千葉商高 7回出場 10試合 3勝 7敗 0分 ベスト8; 1
5 県千葉高 6回出場 8試合 2勝 6敗 0分 ベスト8; 1
6 市船橋高 5回出場 12試合 7勝 5敗 0分 ベスト4; 1 ベスト8; 1
6 拓大紅陵高 5回出場 11試合 6勝 5敗 0分 準優勝; 1
6 木更津総合高 5回出場 11試合 6勝 5敗 0分 ベスト8; 1
9 千葉経大付高 3回出場 8試合 5勝 3敗 0分 ベスト4; 1
10 東海大浦安高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 準優勝; 1
10 我孫子高 2回出場 4試合 2勝 2敗 0分
10 千葉敬愛高 2回出場 2試合 0勝 2敗 0分

【選手権大会勝利数ランキング】
1 銚子商高 12回出場 36試合 25勝 11敗 0分 優勝; 1 準優勝; 1 ベスト8; 4
2 習志野高 8回出場 25試合 19勝 6敗 0分 優勝; 2 ベスト8; 2
3 成田高 7回出場 17試合 10勝 7敗 0分 ベスト4; 3
4 市船橋高 5回出場 12試合 7勝 5敗 0分 ベスト4; 1 ベスト8; 1
5 拓大紅陵高 5回出場 11試合 6勝 5敗 0分 準優勝; 1
5 木更津総合高 5回出場 11試合 6勝 5敗 0分 ベスト8; 1
7 千葉経大付高 3回出場 8試合 5勝 3敗 0分 ベスト4; 1
8 東海大浦安高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 準優勝; 1
9 千葉商高 7回出場 10試合 3勝 7敗 0分 ベスト8; 1
9 柏陵高 1回出場 4試合 3勝 1敗 0分 ベスト8; 1

【千葉県出身者で打線を組んでみた】
一番 ⑥ 石毛宏典 (市銚子高/西武ライオンズほか)

二番 ③ 小笠原道大 (暁星国際高/日本ハムファイターズほか)
三番 ⑨ 谷沢健一 (習志野高/中日ドラゴンズ)
四番 ⑤ 長嶋茂雄 (佐倉一高/読売ジャイアンツ)
五番 D  掛布雅之 (習志野高/阪神タイガース)
六番 ② 阿部慎之助 (安田学園高/読売ジャイアンツ)
七番 ⑦ 高橋由伸 (桐蔭学園高/読売ジャイアンツ)
八番 ⑧ 福浦和也 (習志野高/千葉ロッテマリーンズ)
九番 ④ 篠塚利夫 (銚子商高/読売ジャイアンツ)
        ① 鈴木孝政 (成東高/中日ドラゴンズ)

揃いも揃ったタレント選手ばかりです。すべての選手が全盛期時に集まったならば、No.1の強さを発揮するかも知れません。

サードに「ミスター」長嶋茂雄さん(佐倉一高)を忘れないうちに置くこと。同じサードの掛布雅之さん(習志野高)は指名打者へ。ファーストは谷沢健一さん、福浦和也選手の習志野高出身者と小笠原道大さん(暁星国際高)の3人から小笠原さん。谷沢さんと福浦さんは外野へ。

ショートには石毛宏典さん(市銚子高)と珍プレーで有名な宇野勝さん(銚子商高)、セカンドはヒットメーカーの篠塚利夫さん(銚子商高)と和田豊さん(我孫子高)とこちらも悩むところです。ほかに古屋英夫さん(木更津中央高)らもおり、非常に充実しています。

ピッチャーも悩みどころです。元祖スピード王で先発、抑えにフル回転し、124勝96Sを挙げた鈴木孝政さん(成東高)です。左のエースに石井一久さん(東京学館浦安高)。MLB経験者の小宮山悟さん(芝工大柏高)、大塚晶則さん(横芝敬愛高)や、往年の大投手、城之内邦雄さん(佐原一高)、木樽正明さん(銚子商)らもおり、ピッチャーも質量ともに豊富です。そして、忘れちゃいけないのが、森繁和さん(科学技術高)。


コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
高校はどこにも甲子園のチャンスありですね。ただ、どこが出て来ても「そこそこ」強いです。でも、決め手が・・・

千葉と言ったら、そう、土屋正勝さん、そして鈴木孝政さんに尽きるでしょう。

打線は確かに左ばっかり。石毛さんと宇野さんを変えてみても・・・変わらない。
eco坊主
おはようございます(*Ü*)ノ"☀

昔はチバラギ県と揶揄されていたこともありましたね。
一度だけTDLへ行きましたが既に忘却の彼方です(笑)

千葉県といえば・・・特にこの高校というのは出てきません。
銚子商業は土屋さん・篠塚さんがいた時の記憶しかないですし。
サッカー所で市立船橋というイメージです!!

打線は確かにタレント揃い!
でも左打ちに偏りすぎていませんか?
石毛さんと長島さんだけですよね、右打者は。
でもでも広島県と双璧かも~~~
最後に取ってつけたように森繁和さんの一行(´∀`*)

監督は森田健作さんで全打者が登場曲は「さらば涙と言おう」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「高校野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事